- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
出版社内容情報
源頼朝、鶴岡八幡宮、金剛力士像、源義経、北条時宗、蒙古襲来絵詞、足利義満、金閣、足利義政、銀閣、雪舟、ザビエル、他。
源頼朝、鶴岡八幡宮、金剛力士像、源義経、北条時宗、蒙古襲来絵詞、足利義満、金閣、足利義政、銀閣、雪舟、ザビエル、他。国宝・重要文化財・世界遺産がわかるアイコンつきで、保存活動を行っている人々のエピソードも紹介。歴史や伝統文化への興味が深まる
目次
1 流人となりながらも力をたくわえ、鎌倉幕府を開いた 源頼朝
2 戦いにすぐれ平氏を滅ぼすも、悲しい最期をとげる 源義経
3 若くして執権となり、元軍の襲来を破った 北条時宗
4 「花の御所」をつくり、室町幕府を安定させた 足利義満
5 茶の湯や能楽など風流な生活を楽しんだ将軍 足利義政
6 中国にわたって水墨画を学び、日本の水墨画を大成した 雪舟
7 世界じゅうで布教活動にはげんだ宣教師 ザビエル
著者等紹介
鎌田和宏[カマタカズヒロ]
帝京大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 成語故事選