- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
理不尽なクレーム、責任の押し付け、会社と顧客の板挟み…ビジネスの世界で日々出くわす、思わぬピンチ。そんな状況を切り抜けるために覚えておきたい「モノの言い方」を、シーン別に紹介。“禍転じて福となす”ための、珠玉のフレーズが満載!
内容説明
ビジネスの現場で降りかかる、こんなピンチ!絶体絶命なその状況、こんな言い方で打開できます!
目次
第1章 上司/部下とのトラブル(気まずい報告;気分屋上司 ほか)
第2章 先輩/同僚/後輩とのトラブル(間違いの指摘;さりげない指摘 ほか)
第3章 取引先とのトラブル(失言;信用回復 ほか)
第4章 お客様などとのトラブル(クレーム対処法;晒しへの対処法 ほか)
著者等紹介
三上ナナエ[ミカミナナエ]
OA機器販売会社に勤務後、全日空に客室乗務員として入社。チーフパーサー、OJTインストラクター等を経験、後輩指導にも当たる。退社後は、官公庁、金融機関等企業に対するビジネス研修講師として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




