超効率勉強法―最短の時間で最大の成果を手に入れる

電子版価格
¥693
  • 電子版あり

超効率勉強法―最短の時間で最大の成果を手に入れる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054066892
  • NDC分類 002.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

人の心を見抜くメンタリスト、ベストセラー連発のビジネス書作家、企業の収益向上を担う経営コンサルタント、そして大学の特任教授として、大きな結果と高額の収入を手中にするDaiGoが初めて公開する「掟破りの勉強メソッド」。学生も会社員も必読の書!

内容説明

やってはいけない!7つの勉強法。1.ハイライトまたはアンダーライン。2.語呂合わせ。3.テキストの要約。4.テキストの再読。5.集中学習。6.自分の学習スタイルに合わせる。7.忘れる前に復習する。いずれも、多くの学校や予備校で教えられているテクニックばかりです。いったい、これらの定番勉強法のどこに不備があり、なぜやってはいけないのでしょうか?本書でこれから一つずつ解き明かし、それに代わる「本当に使える勉強法」をお教えしましょう。「先生に教わったやり方」を根底から覆す、科学的なメソッド35。入学試験、資格試験、昇進試験、検定試験、すべての試験で効果抜群!

目次

第1章 やってはいけない!7つの勉強法
第2章 「超効率勉強法」の基本
第3章 学習効果を激しく高める!「勉強前」7つのテクニック
第4章 記憶の残り方が変わる!「勉強後」5つのテクニック
第5章 上級者向け!勉強の効果をさらに高める7つの学習習慣
第6章 才能の差は、こうして超えろ!地頭を良くする科学的トレーニング

著者等紹介

メンタリストDaiGo[メンタリストDAIGO]
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。人の心をつくることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のTV番組に出演。その後、活動をビジネスおよびアカデミックな方向へと転換し、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動中。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kou

135
【要約サービス】参考書等へのアンダーラインは気休め。「忘れる前の復習」は効率が悪い。記憶が薄れるタイミングで復習するのが大事(2日後、2週間後、2ヶ月後)。①効果が高い勉強法はアクティブラーニング「想起(思い出す)」、「再言語化(自分の言葉に置き換える)」。想起テク・・・クイズ化、分散学習、チャンク化。再言語化テク・・・自己解説、ティーチング(例:10歳児教授法)、イメージング(例:パーソナライズ音読)②学習の効果を高める為の「勉強前準備」。例:机に観葉植物を置く(自然は、人の集中力を最適化させる)。2019/05/29

アベシ

116
ダイゴさん良く知りませんでしたが、すごい人です。今の若い人達、皆、なかなかです。アクティブラーニングによる勉強法はためになりました。想起テクと再言語化テク、早速やって見たいと思います。2019/04/07

MI

90
学校で習った勉強法は受け身であるものが多く、テキストを読む、暗記するがほとんどだった。そこから一歩踏み込んでオーバーすぎるアクティブラーニングは積極的に学ぶ方法が書かれていた。参考にしたいものは3つ。①勉強前5分に今日勉強する目標を決める。毎日習慣化できる目標設定を②休養を効果的に使う。公園やカフェで効果的に学ぶ。③地頭力をよくするトレーニングを取り入れる。 五感に刺激する学習やマインドフルネスを取り入れてたい。音楽はBGMは自然音、鳥の声や水の流れる音などは集中力を高める。再読して実践していきたい。2024/01/12

桜井葵

85
「今まで先生に教わってきた勉強方法は9割間違ってます」冒頭から、なかなかショッキングな始まりで、今まで聞いたことないような科学的な勉強方が35にわたって解説されてます。新たな試みとしてサイトに記事を書いてみました。こちらのほうが読み手が読みやすいかと思ってやってみました。読んでくださった人は感想いだけると今後の改善に役にたつので意見あればよろしくお願いします。 http://saku3ma.xsrv.jp/give/kouritu-bennkyo2019/03/08

ノリピー大尉

58
最近仕事が変わり、短期間で多くを習得しなくてはならない状況になりました。 そこで「効率的な勉強法」を勉強しようと思い、本書を購入。 チャンク化、運動、話しかけるつもり音読、マインドマップなどは、さっそく今日から活用します。 ドラゴン桜にも書いてあったけど、マーカーで線を付けると、それだけで脳が安心し記憶できなくなるとのこと。でも無意識に線を引いてしまうんだよね。 「努力は必ずしも報われるとは限らない。だから戦略にフォーカスする」これこそ現実的なアドバイス。 本書の解説の通り、忘れる直前に再度読み返す予定。2019/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13489233
  • ご注意事項