• ポイントキャンペーン

仕事の教科書mini
仕事力を高める記憶術&読書術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 129p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784054065819
  • NDC分類 141.34
  • Cコード C0034

出版社内容情報

仕事や資格の勉強など、さまざまな場面で役立つのが記憶力。本書では記憶を強化するためのコツと習慣やワーキングメモリの活用など、効率的に必要な情報を脳にインプットする「記憶術」を解説。さらに地頭を鍛える「5教科学び直し講座」も。

内容説明

インプットをムダにしない!効率化メソッド15。7人の専門家に聞く、地頭がよくなるBOOKガイド付き。

目次

1 仕事ができる人になれる!驚きの記憶術(論理→記憶 出口汪―論理力を鍛えれば記憶力がアップする;記憶→仕事 矢沢大輔―効率よく記憶して仕事でフル活用する;暗記→試験 碓井孝介―ノートで暗記して最速で試験を突破する;脳科学者が徹底指南 脳科学が導く方法で記憶力を強化しよう―篠原菊紀)
2 実践的な読書で成功を手に入れる方法(小宮一慶―ステージを上げるインプットの技術;齋藤孝―蔵書1000冊を目指す多読のススメ)
3 7人の専門家に聞く!リテラシーを上げる読書の糸口(英会話 安河内哲也―外国人観光客を「おもてなし」する;数と数式 中村亨―数学の魅力を理解する;経済学 安田洋祐―社会の仕組みを読み解く;宇宙ビジネス 箱田雅彦―新時代のチャンスを探す ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こかち

4
流し読み。読書は好きだが、娯楽のために読む本を除外して1年100冊はつらい。スポーツと同じように訓練するというのは楽しそうでもある。2018/05/28

ポコポッコ

1
記憶に残すための効果的な記憶術・読書術の手法について4つずつ要点をまとめて紹介されていた。私はこの手の知識がほぼ無かったためとても参考になり、良い刺激となった。 いわゆるコンビニ本だと思うのだがページ数は手頃でオールカラーで可読性も高く、個人的には掘り出し物だなと思った。後半には「英会話」「数と数式」「経済学」「宇宙ビジネス」「統計学」「遺伝子技術」「日本語」それぞれのオススメ書籍が紹介されており、それぞれの学びを進めたい時に参考にしたい。2019/04/30

えみり-

0
紹介されていた本で面白そうなものから読んでみたいと思います。2020/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12213115
  • ご注意事項

最近チェックした商品