MU SUPER MYSTERY BOOKS<br> 天皇の金塊 ゴールデン・リリーの謎

電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

MU SUPER MYSTERY BOOKS
天皇の金塊 ゴールデン・リリーの謎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054063815
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0021

出版社内容情報

第2次世界大戦で日本は莫大な財宝を手に入れた。天皇の金塊「ゴーデン・リリー」と呼ばれる莫大な資金と戦後日本の秘密を暴く。

第2次世界大戦で日本は莫大な財宝を手に入れた。天皇の金塊「ゴーデン・リリー」と呼ばれる莫大な資金をもとに、戦後の日本は復興を遂げた。知られざる国際的な秘密結社と日本を裏で動かす人々の暗躍を高橋五郎が独自に入手した極秘情報をもとに暴露する。

目次

序章 「天皇の金塊」とは何か?
第1章 「ゴールデン・リリー」誕生の秘密
第2章 黄金に魅入られた男・マルコス
第3章 世界を牛耳る「ゴールド・カルテル」
第4章 黄金ファンドと東京裁判の真実
第5章 明治維新政府の欺瞞を暴く!
第6章 「本物の戦争」と「天皇の金塊」

著者等紹介

高橋五郎[タカハシゴロウ]
1940年、静岡県焼津生まれ。ドキュメンタリー映像プロデューサー・作家。日本初の写真週刊誌の企画・販売を手始めに、1960年代初頭、太陽電池(雲母体)と半導体(チップ)をアメリカから日本へ初めて持ち込み、通産省(現・経済産業省)において国内大手電機メーカーへ初公開する。スペイン政府と王室のための、歴史文物類と王室秘蔵品の記録を史上初めて収録。1980年代には、再生医療の開発・研究のために南加大バークレイ校とバイオ・タイム社の協力を得て、世界初の人工血液開発実験に成功し、これらの独占記録映像を世界へ配信した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

3
すべてゴールデン・リリーが有るという前提で書かれている。それはそれでよいけど、自分としてはなぜ有るのかが知りたい。その点にはまったく言及していないのでフラストレーションが溜まる。2020/02/21

1
…196頁の金融機関名は誤植?それとも…???私の知識では誤植と判断せざるを得ない。元より真偽の程も定かでないものの、私の中で現実から一気に遠ざかった感は否めない。2020/05/10

WITHWIND

0
この手の本を読むのを休止してたのだが、諸事情につき読んだ。高橋五郎氏は国づくり人づくり財団主催の「第11回夢・地球交響博」でゲストスピーチで来られていた。そこで感じたのは「単純に事実を事実のまま伝えられる人」だということ。 本著はタイトル通り「天皇の金塊=金の百合=ゴールデンリリー」にまつわる国内外の話。表舞台の話とは【別次元での話】が延々と続く。接点のある別次元の話。地表からトンネルを走っている電車の位置を探るような感覚。それにしても何故「黄金」が人を惑わすのか。本質が謎すぎる。2016/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10016678
  • ご注意事項