出版社内容情報
子どもの保護者に対する人材育成に取り組む教育現場のプロの著者が、人材育成のマネジメント法を紹介。人材育成に悩む方必見!
6千人の子どもと4千組の家族を通じ、保護者に対する人材育成に取り組んできた教育現場のプロである著者が、人材育成のマネジメント法を紹介。子育てに関わる保護者も共に成長していく過程を見れば、経営や人材育成に悩む方も目からウロコとなる一冊!
内容説明
CFCメソッド「ファミリー・ビルディング」から学ぶ目からウロコの人材育成術!
目次
第1章 そもそも「人の育ち」とは?
第2章 「育ち」にかかわる「7つのパイプ」
第3章 「その人らしさ」の答えは「快動」にあり
第4章 「自律ルール」が自走を促す
第5章 自らの育ちのマネジメント
第6章 家族は育つ、組織は育つ
著者等紹介
山本直美[ヤマモトナオミ]
チャイルド・ファミリー・コンサルタント。株式会社アイ・エス・シー代表。子育て学協会会長。日本女子大学大学院修士課程修了。1995年、株式会社アイ・エス・シーを設立。同時に保護者のために教室「リトルパルズ」を開設。現在、リクルート事業所内保育園の運営、東京、名古屋で「With Book保育園」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。