仕事の教科書BOOKS<br> 一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを“紙1枚”にまとめる仕事術

電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

仕事の教科書BOOKS
一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを“紙1枚”にまとめる仕事術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054062511
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

出版社内容情報

複雑怪奇なプロジェクトでも、突拍子もないアイディアが求められても、A3用紙1枚あればうまくいく。最短・最強の思考整理法。

一人で責任を負うプレゼンも、300人の力を結集するプロジェクトも、成功の法則は「A3用紙1枚にまとめる」こと。世界最大級の外資系金融企業で著者が培った、どんなビジネスパーソンでも「発想」⇒「整理」⇒「行動」できる、最短にして最強の思考法。

【著者紹介】
CRMダイレクト株式会社代表取締役。プロフェッショナル・マーケティング・コーチ。世界最大級の外資系金融企業、マーケティング企業の事業責任者を歴任後、独立。年間3000人を超えるビジネスパーソンに研修を

内容説明

多くの増収・増益企業も実践!のべ1万人が学んだ成功法則!急なプレゼンも、複雑なプロジェクトも、成功の鍵はすべてを「A3・1枚」にまとめること。どんなビジネスパーソンでも「発想→整理→行動」できる最短にして最強の思考法!元外資系金融のノート術公開!!

目次

1 なぜA3ノート1枚なのか?
2 なぜ「ノート」なのか?PCではダメなのか?
3 書く前に何を知っておくべきか?
4 何を、どう書くか?―Practice 01“拡大思考”A3・1枚にあらゆる発想を書き出す
5 何を、どう書くか?―Practice 02“分割思考”A3・1枚をフレーム分割して、発想を整理する
6 何を、どう書くか?―Practice 03“俯瞰思考”A3・1枚で「全体像」を網羅する
7 いかにA3を使いこなすか?A3ノート徹底活用術

著者等紹介

横田伊佐男[ヨコタイサオ]
CRMダイレクト株式会社代表取締役。1968年、東京都生まれ。横浜国立大学大学院博士課程前期経営学(MBA)修了。米国外資系金融企業のマーケティングマネージャー、CRMコンサルティングの事業責任者を経て、独立。現在は、上場企業ホールディングス、政府系金融機関、欧州トップの外資系金融企業の幹部社員や意欲ある中小企業経営者等、年間3000人のビジネスマンに向けたマーケティング戦略やビジネススキルの研修講座を展開中。「当事者が腑に落ち、人を動かす戦略は“A3用紙1枚”にまとまっている」という法則を発見し、使えて成果につながる仕事術を徹底的に叩き込む日本唯一のプロフェッショナル・マーケティングコーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カッパ

10
A3は沢山描けるから広がるし、整理されるし良いというのはわかった。要約したり、フレームをつかったりできるとさらによいみたいです。PowerPointをあんまり練られてないのにだらだらと書いても意味がない。だから深めて書くと良いのだと思う。2024/09/26

もくたつ(目標達成)

6
実践的なノートの使い方が書かれていてためになった。15の手法は真似しようと思う。人生の全体像もA31枚にまとめて、全体像にやりたいことを落とし込んでいきたい。2017/06/03

mkt

3
A3にする理由①思考サイズが拡大できる②拡大された発想が無駄なく整理される③同時に多数の人が核心と全体像を見渡せる/ノートのメリット①アイデア創出②思考整理③合意形成/PCのメリット①情報共有②集計、清書③プレゼン/思考法①拡大思考②分割思考③俯瞰思考/ページの整理①クリアファイルを使う②クリアファイルの中は新しいものを上から下へ/持ち運び①おらずに携帯②A3用クリアファイルにいれる③A4ノートを使う/写真にとってクラウドに保存する/事業計画を2日で立てる/ 20220430読了 236P 9分 2022/04/30

3
とりあえず、流し読み。 実践しつつ、並行して読んでいくのがよいかと。2019/05/03

マユ~。

3
思考をまとめ、行動に落とし込むまでが「拡大」「分割」「俯瞰」のスリーステップで即実践出来るように書かれていて分かりやすかった。やっぱり手書きは良いよね!2015/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9387925
  • ご注意事項

最近チェックした商品