今戸神社の美人神主が教える幸せを10倍呼び込む毎日の所作

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054059009
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

奥浅草にある今戸神社の神主・市野智絵さんによる、心豊かに幸せに生きたいと考える読者のための所作本。こうして運気をアップ!

奥浅草にある今戸神社の神主・市野智絵さんによる、心豊かに幸せに生きたいと考える読者のための所作本。日常の心がけや行動を変えることで、心が充実し運気はアップ。「今日、ちょっとできそう」と、すぐに思って実践できるアドバイスが満載の本。

【著者紹介】
縁結びのご利益と招き猫発祥の地として知られる、東京・浅草の今戸神社の神主。日々生き方に迷う、多くの老若男女の悩みに答える日々を送る。

内容説明

朝起きたら、まず「ありがとう」と口にする。にっこり笑ってから寝る。人の幸せと自分の幸せを同時に祈る。姿勢を正しく美しく…。あなたを幸せな人生に導く所作88。

目次

第1章 毎日の習慣
第2章 幸運を呼ぶ時間の使い方
第3章 感謝の気持ちを忘れない
第4章 幸せの種まきをする
第5章 自分をもっと輝かせるために
第6章 心を美しく磨く
第7章 幸せを招く方法

著者等紹介

市野智絵[イチノトモエ]
東京都生まれ。今戸神社の神職。イラストレーター。幼い頃から、今戸神社の神官として仕える祖父・父の背中を見て、神様を身近に感じながら育つ。12歳から今戸神社の巫女として仕える。東京都神社庁にて直階(ちょっかい)、國學院大學にて正階(せいかい)という神職の資格を取得し、現在は今戸神社の禰宜(ねぎ)として奉職。神主としてテレビ・ラジオ・雑誌などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品