内容説明
北陸の激戦で明智軍に敗れた徳川軍は、主力の兵と共に岐阜から三河に去った。しかし、戦が終わったわけではない。家康は岐阜や那古野といった拠点に兵を残し、隙があれば攻撃を仕掛けようとしていた。一方、羽柴秀吉も大坂城で虎視耽々と天下を窺っている。さらに戦線は越中、但馬、伊勢、大和等にも広がり、敵の多い明智光秀は兵力の分散を余儀なくされていた。そんな中、光秀は細川忠興の進言により、毛利の吉川元春と同盟を結ぼうとする。その一方で、光秀憎しの執念に燃える細川幽際は別の密計を仕掛けていた。さらに、黒田官兵衛も不気味な蠢動を開始する。織田残党軍と羽柴軍、そして徳川・北条軍が四方から襲い来る中、果たして明智光秀は天下を手中にすることができるのか!?本格戦国シミュレーション。
著者等紹介
神宮寺元[ジングウジハジメ]
1956年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。1996年、菅原道真の晩年に題材をとった『孤舟の夢』(講談社・歴史ピープル)で、作家デビューを果たし、王朝ホラーなどの幻想的な歴史小説を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。