歴史群像新書<br> 幸村大戦記〈2〉関ヶ原大奇襲戦

電子版価格
¥838
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

歴史群像新書
幸村大戦記〈2〉関ヶ原大奇襲戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 237p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784054039254
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

内容説明

徳川家康からの急使を受け、上田城を攻めることなく中山道を驀進した秀忠軍は、関ヶ原の大戦に遅延することなく着陣した。その結果、石田三成率いる西軍は不利な状況に追い込まれる。だが、真田幸村と立花宗茂の活躍により、家康が指揮を執る東軍は緒戦において手痛い敗北を喫した。関ヶ原合戦の二日目、態勢を立て直した家康は、三成の本陣を突き崩し、笹尾山を奪還しようとする。同時に家康は吉川広家を使って二重三重の策謀を仕掛け、烏頭峠で立花宗茂を追い詰めた。一方、真田幸村は島左近らと共に、南宮山にいる小早川秀秋の軍勢に奇襲を仕掛ける。また、立花宗茂は島津義弘と共に、起死回生の奇策に打って出た。さらに幸村は、自ら騎馬隊を率いて家康の本陣を強襲する。

著者等紹介

神宮寺元[ジングウジハジメ]
1956年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。1996年、菅原道真の晩年に題材をとった『孤舟の夢』(講談社・歴史ピープル)で、作家デビューを果たし、王朝ホラー『疱瘡将軍』などの幻想的な歴史小説を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品