• ポイントキャンペーン

暮らしの実用シリーズ
最新版 はじめての育児―生まれてから3才までの育児はこの1冊におまかせ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 265p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784054037540
  • NDC分類 599
  • Cコード C2077

内容説明

大判で写真が多いから安心!よくわかる。Q&Aもいっぱい!お世話や病気から、ワーキングママの基礎知識まで。

目次

新生児(0カ月)の生活と発育・発達
月齢別(1カ月~3才)の発育・発達
お世話の基本
赤ちゃんの食「母乳・ミルク」「離乳食」
生活リズムとしつけ
赤ちゃんの心と脳の育て方
月齢別心と体の気がかりQ&A
健診と予防接種
病気のホームケアと事故の応急処置
赤ちゃんの病気
ママの心の悩み解決セラピー
ワーキングママのための基礎知識

著者等紹介

細谷亮太[ホソヤリョウタ]
聖路加国際病院副院長小児科部長。1948年山形県生まれ。アメリカの病院勤務を経て現職に。専門は小児がん、ターミナルケア、育児学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hideoku

3
わかりやすくて全般的に網羅できているのでよかった。まずは一冊これを買っておこう的なもの。2011/04/10

ディアレオン

2
出産まであと1カ月。予習のために図書館で借りてきたけど、買った方がいいかな~と悩み中。1カ月ごと様子が詳しく書かれていてわかりやすく、病気などもいっぱい載ってて重宝しそう。2011/05/23

にょろきち

1
ブックオフで買ってきた。最新版がでているけれど、概ねこれで問題なし。最初の医学・学術的情報はネットで調べるのが吉。うちのチビさんは2ヶ月半、この本を見ながら少し先の様子をフムフムと想像して準備を楽しんでいます。子育てって育児書通りにいかないよ、って散々聞いてきたけれど、要所々に気付きやヒントがあるので一冊持っておいて損はないと思うのです。その一冊に最適な本です。2014/01/13

まっぴー

1
とてもわかりやすいと感じました。1か月ごとの成長の目安が書いてあるので成長に合わせて読んでいます。2012/03/12

marimo

1
妊娠中に読み終わってた本。網羅されているのでまずは一冊!生まれてからは、病気のことなどを読み返すこと多し。2011/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/616375
  • ご注意事項

最近チェックした商品