恐竜の復元

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 191p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784054036222
  • NDC分類 457.87
  • Cコード C0644

内容説明

本書は、芸術と科学という二面から、恐竜などの絶滅した動物を見つめるものです。これまで恐竜の像というものが、絵画や彫刻などによって復元されてきました。絶滅した動物たちは、ミステリアス性に満ちあふれ、科学者のみならず芸術家も魅了しています。芸術作品としては、純粋にアートとして復元したものや、科学的根拠をもとにして復元したものがあり、どちらも作品としては価値のあるものです。今回この本で紹介する芸術作品は、純粋にアートとしての要素だけではなく、科学的根拠を最大限に取り入れ、絶滅していなくなった動物たちを再現している、芸術でもあり科学でもある作品ばかりです。科学的根拠に忠実でありながら、その中でも美しく躍動感のある「恐竜時代」を再現したものです。

目次

ジュラ紀の風景
白亜紀の海辺の風景
アラスカの恐竜
テキサスの恐竜
ニューメキシコ―絶滅
Jane
ランフォリンクス
サルコスクスの誕生
サハラステガ
ヘレラサウルス〔ほか〕

著者等紹介

小林快次[コバヤシヨシツグ]
北海道大学総合博物館

平山廉[ヒラヤマレン]
早稲田大学国際教養学部

真鍋真[マナベマコト]
国立科学博物館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gachin

1
恐竜の運動に関してはCGアートに触発されてることが多い。と真鍋先生が書いてるが、これは本当にそう。/ 小盜龍では後肢を後ろに伸ばし、尾羽面積を追加してるかのように復元されることがある。この場合は、風切羽の背腹は従来の復元とは逆になる筈。/ トッドマーシャルのルゴプスvsヅンガリプテルスが良かった。/ 田渕さんの木工骨格は骨の形をよく見てる。フェイバリットコレクションが霞む。/ 徳川さんは荒木さんの影響を大きく受けてるのがわかる。2021/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/179790
  • ご注意事項