出版社内容情報
いくらCDを聞いても英語が頭に入ってこないという人が、しゃにむにTOEIC問題を解いても効果は低いもの。さらにそこで身に付けた知識も「使える英語」とは言えません。本書は、使える英語を身に付けながらTOEIC対策もできる一冊です!
内容説明
「会話のパターン」をつかんでTOEIC TESTの英語を聞き取る。日常生活とビジネスシーンから選んだ5つのTOPIC「レストラン」「ショッピング」「トラベル」「テレホン」「オフィス」で構成されている。
目次
01 RESTAURANT(「何名様ですか?」;「サーモンをお願いします」 ほか)
02 SHOPPING(店員さんを呼び止める;代金を支払う ほか)
03 TRAVEL(チケットの予約;搭乗手続き ほか)
04 TELEPHONE(オフィスで電話;伝言メモを残す ほか)
05 OFFICE(スケジュールの管理;会議:議長のスピーチ ほか)
著者等紹介
柴田純子[シバタジュンコ]
岐阜市出身。ボストン大学教育学部大学院TESOL(英語教授法)専攻。教育学修士。TOEICスコア990点。TOEIC対策をはじめとする英語学習教材の編集者を経て、現在は岐阜工業高専外国語科助教授。岐阜大学非常勤講師。おもに工学系の学生を対象に英語の授業を担当している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。