出版社内容情報
初めて英語辞典を使用する幼児から小学生むけの辞典。文字が大きくて読みやすく、漢字にはフリガナつき。英検5級や小学校で学ぶ単語が、ディズニーの豊富なイラストとともに学べる。英和・和英で約2500項目収録。リピート練習もできるCD‐ROMつき。
内容説明
「絵辞典」「英和辞典」「和英辞典」の3部構成。いろんな形で英語に触れられます。「絵辞典」(約600語)では、楽しい絵を見ながら英単語に親しめます。「英和辞典」(約900語)では、アルファベットに親しみながら基本フレーズを学べます。「和英辞典」(約1000語)では、身近なものの英語での言い方が調べられます。アルファベット表、ローマ字表もあるので、英語の文字が覚えられます。すべての漢字にふりがなつき。幼児~小学生向け。小学英語から英検5級までOK!
目次
絵辞典
つかえる!ミニ・フレーズ
英和辞典
和英辞典
ローマ字表
絵辞典英語さくいん
絵辞典日本語さくいん
英検5級に出る単語さくいん
著者等紹介
佐藤久美子[サトウクミコ]
玉川大学大学院教育学研究科(教職専攻)教授。津田塾大学学芸学部英文科卒業、津田塾大学大学院博士課程修了。ロンドン大学大学院博士課程留学。言語心理学、英語教育専攻。長年に渡り子どもの音声言語獲得や言語発達の過程、母子相互作用の影響などの研究に取り組み、その科学的なデータに基づく英語教育の指導法・教材開発を推進。1998~2002年、2012~2016年NHKラジオ「基礎英語3」「基礎英語2」講師。また町田市や国立市、葛飾区、板橋区、京都府など各地の教育委員会の要請を受け、小学校英語のカリキュラムや教材作成を行うと同時に、教員対象の研修講座も多数行う。2008年よりJ‐SHINE(小学校英語指導者認定協議会)理事。2012年よりNHK Eテレ「えいごであそぼ」「えいごであそぼwith Orton」総合指導、2017年よりNHK Eテレ「エイゴビート」番組委員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。