出版社内容情報
多くの受験生に支持されてきたロングセラーの待望の改訂版。小論文指導の神様・樋口先生が、目からウロコの攻略法を伝授します。
多くの受験生に支持されてきたロングセラーの待望の改訂版。作文とどう違うの? 様々な出題形式にどう対応する?……書き方の基本から出題タイプ別テクニック、よく出るテーマの着眼点まで、小論文指導の神様・樋口先生が目からウロコの攻略法を伝授します。
【著者紹介】
多摩大学教授、小論文ゼミナール「白藍塾」塾長。長年にわたり、予備校で小論文を指導。その独自の合格小論文の書き方は「樋口式」と呼ばれ、“小論文の神様”として、受験生から篤い信頼を得ている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
DIMENSIONSEC
1
テーマに対する自分の立ち位置とその決め方、論旨のまとめ方など書く前の準備を丁寧に分解してまとめている。使いやすい構成だった。2014/12/28
カルロス
0
小論文のパターンが紹介されているので、その形式に則って書けば、ある程度の文章になりそうです。文例もあるので、自分が同じテーマで書くならどうするか、と考えてみるといいと思います。「この部分は自分の体験を例として書こう」や「まとめは、反対の立場で書いた方が書きやすいだろう」など、自分で書ける内容に近づけていくとよいと思います。何はともあれ、一番肝心なことは、下手でもなんでも書いてみることだと思いますが。2014/11/02