出版社内容情報
未来の「金星~地球」を舞台にした、圧倒的な想像力で紡ぎ出された、壮大な冒険ファンタジー。「僕はいったい誰? 何のために生きているの?」。人間に似せて作られたコリット(人造人間)が、自身の存在の意味を探す、感動巨編! 上巻
【目次】
内容説明
未来―人類は、人に仕える「コリット」を育てるため、金星にドームを作った。その中心にある「ファクトリー」で誕生したイパは、友人であるニーイ、サックとともに学校生活を送っていた。しかし、そこで教えられるのは人間への服従。いつしかイパは、人間と同じ姿と心をもちながらも、偽物でしかない自分の存在に疑問を持ち始め…。壮大なスケールのファンタジー小説がはじまる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
紙魚
19
ハリーポッターのようなロングファンタジー。世界感がありまるで映画を見ているように想像がぶわっと広がりました。人間と変らない作られた命「コリット」は、人間ではないのですが、人間より人間らしくて大変魅力的です。スピード感があり、次々問題が起こるので、どきどきしながらあっという間に読めました。これは、かなり面白いのでは? 大人も子供も楽しめると思います。序章だけで惹きこむのは流石だなあ、と思ったりしました。2025/08/25
ニーア
15
数ページめくって、ああ、これは面白いわってなった。読むスピードが全く落ちない。
稽子
7
★★★ 上下巻。続くENDでした。小学校高学年~中学生ぐらいが対象の児童向け娯楽小説かな。問題なくサクサク読めます。対象年齢層の子供にはちょうど良さそうな塩梅で、印象は悪くないです。ただ大人が読むようには出来ていない。あと帯にファンタジーと書いてあるんですが、これはSFですよね…。SFって書くと売れないんだろうなぁ……という哀愁を感じながら読み切りました。子供向け作品であるため、続きは読みません。2025/11/06




