学研音楽まんがシリーズ<br> まんが音楽の歴史〈2〉バロック~古典派~ロマン派

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

学研音楽まんがシリーズ
まんが音楽の歴史〈2〉バロック~古典派~ロマン派

  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年10月31日 08時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784052061561
  • NDC分類 K762
  • Cコード C8073

出版社内容情報

◆◆◆【音楽の歴史】と【世界の歴史】がつながって見える!◆◆◆
音楽の歴史を、まんがと解説で小学生向けにわかりやすく紹介する
【まんが 音楽の歴史シリーズ】がGakkenから創刊!

「楽器が時代と共にどのように生まれ、どう進化したのか?」
「社会が音楽の創造にどのような影響を与えてきたのか?」
時代の流れとともに、古代から近現代までを全3巻で解説します。

第2巻では、バロック時代からロマン派前期(~1850年ごろ)までの政治・宗教と音楽の関係をたどります。章ごとに【まんが→年表→解説】とまとまっているので、時代ごとの理解が進みます。
難しい内容もまんがだからサクサク読める! 音楽の歴史を楽しみましょう。

◆ポイント◆
●Gakkenだからこそできる、まんがで音楽史と世界史が同時に楽しく学べる【学習まんが】
●章ごとの内容をまとめた【章末年表】で、音楽と社会をつなげて理解できる
●豊富な情報と図版が満載の【解説・コラム】
●全長約45cm! 1冊丸ごと整理ができる、巻末折込【音楽史クイズ年表、人物年表】つき

―――――――――――――――――――――――
「音楽の歴史は世界の歴史とつながっています。作曲家の生涯も、作品も、その時代の歴史とつながっているのです。世界の歴史を知れば、楽器のことも、作曲家のことも、作品が書かれた理由もわかってくるでしょう。きっと新しい発見がたくさんありますよ。そう思って、この『まんが 音楽の歴史』を楽しんでください。」
<はじめに>より
―――――――――――――――――――――――


【目次】

内容説明

音楽史の流れがまんがでわかる!音楽史クイズ年表付き。

目次

第1章 バロックのはじまり オペラ誕生、ヴァイオリンの完成
第2章 バロックの成熟 協奏曲、オラトリオ、さまざまな音楽の形
第3章 古典派 宮廷と整った形の音楽
第4章 古典派からロマン派へ 市民の感情を語る音楽
第5章 ロマン派のヴィルトゥオーソ ピアノ時代のはじまり
第6章 市民革命期のロマン派 伝統と革新のドイツ音楽

最近チェックした商品