木下ゆーきのわくわく絵本<br> はぶらしロケット

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

木下ゆーきのわくわく絵本
はぶらしロケット

  • ウェブストアに145冊在庫がございます。(2025年08月18日 13時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 28p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784052060625
  • NDC分類 E
  • Cコード C8737

出版社内容情報

★★★★★横澤夏子さん推薦!★★★★★
子どもがゲラゲラ笑う絵本!
歯みがきがスムーズになって
私はニタニタ笑いが止まりません!
(芸人・横澤夏子)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

親子でいっしょに、おもわず笑えるごっこ遊びが詰まったおはなし絵本!

総フォロワー数170万人!パパママから圧倒的支持を得る子育てインフルエンサー・木下ゆーき初の絵本シリーズが創刊。
生活習慣を身につけ始める1歳半‾3歳ごろは、イヤイヤ期も重なり、親も子どももたいへんな時期。
そんなときに読んでもらいたい、毎日の生活習慣に親子で楽しくチャレンジできる絵本シリーズができました。
木下ゆーきの、子どもとの遊びの中から生まれたアイディアが満載です。
絵はテレビ東京『シナぷしゅ』でも大人気のアートユニットuwabamiさんが担当。

1冊目となる本作は歯みがきをテーマにした、『はぶらしロケット』!
生活習慣のなかでも、パパママから聞こえてくるのは「歯ブラシを見たら逃げる、断固口を開けない、毎日押さえつけて泣ながら磨いている」…等々の嘆き。各家庭での歯みがきの悩みは尽きません。そこで、『はぶらしロケット』は、そんな歯みがきのお悩みを解決!事前に読んでくれたご家庭でも効果を続々実感、歯みがきの悩みに革命とも言える(!?)うれしいお声がたくさん届いています。

★★★発売前からパパママの感動の声が殺到★★★
(※発売前にモニターとして本書を読んでいただいた方からの感想)
・歯みがきが親子で楽しい時間になるなんて!魔法にかかったみたいでした!(2歳・3歳・4歳・6歳)
・イヤイヤ真っ最中ですが、ノリノリで『あー!』と口を開けてくれました!(1歳)
・「ロケットしてー!」とゴローンと自分から歯みがきの体勢になりました!感動!(2歳)
・こんなにすぐ効果が出るの!?子どもが楽しく歯みがきに向かってくれました!(3歳)
・はじめて自分から「歯みがきしよう」と言ってくれました!(4歳・8歳・11歳・12歳)
・普段は仕上げみがきをさせてくれないけれど、この絵本を読んでからさせてくれるようになりました!(2歳)

【はぶらしロケットあらすじ】
おててスイッチを押してハブラシロケットを発射すれば、みーんな歯みがきに夢中!

【シリーズ紹介】
『トイレドライブ』2025年9月発売予定
ズボンのハンドルをもって、トイレカーでドライブへ出発!と思ったら怪獣が追いかけてきて…。トイレが好きになるおはなし。

『へんしんレストラン』2025年7月発売予定
ふしぎなレストランのごはんを食べると…あらら、いろんなどうぶつに大変!? 次はなにになるかな? ごはんの時間が楽しくなるおはなし。

内容説明

はぶらしロケットはっしゃ!ビューンビュワワーンととんできて…さあ、きみはおくちにいれられるかな?

著者等紹介

木下ゆーき[キノシタユーキ]
1989年愛知県生まれ。子育ての大変さを笑いに変えた「おむつ替え動画」や「子育てモノマネ」で一躍話題になり、“子育てインフルエンサー”という新たなジャンルを確立。笑いを交えた子育て情報を発信するSNSは、総フォロワー数170万人超。3人の子どもを育てる元シングルファーザー。NHK『すくすく子育て』出演の他、雑誌、CMなどでも活躍中。チャイルドカウンセラー資格保有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

喪中の雨巫女。

8
《本屋》歯磨きが、楽しくなる絵本。絵も可愛い。2025/05/28

たくさん

0
はぶらしがロケットというのは楽しいかも。電動のはぶらしがあるから親しみがある(?)。到着失敗とか、成功っていうこと自体でいちいち盛り上がって楽しめるし達成感と楽しかったというのも見ているだけで伝わってくる。何をするにも投影して楽しくなれればいろいろ嬉しい生活ができますね。 2025/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22507956
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品