学研の頭脳開発<br> 入学準備この1冊で完成! 〈2025年度版〉 - こくご・さんすう・せいかつ基本ばっちりワーク 頭脳

個数:

学研の頭脳開発
入学準備この1冊で完成! 〈2025年度版〉 - こくご・さんすう・せいかつ基本ばっちりワーク 頭脳

  • ウェブストアに89冊在庫がございます。(2025年05月09日 08時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 64p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784052059438
  • NDC分類 E
  • Cコード C8337

出版社内容情報

2025年4月に、小学校1年生になるお子さん向けの本です!
* * * * * * * *
7大特別教材つきで、楽しく学習できる!
1.1年生じゅんびブック
2.プログラミング・おかね おためしワーク
3.ひらがな・かたかな・かん字ポスター
4.1年生じょうぎセット
5.かいてけせる おけいこボード
6.くるくる とけいボード
7.がんばりシール
_______________________________
本誌…「こくご」「さんすう」「せいかつ」この1冊で完成!
・小学校入学までに必要な、「もじ」 「かず(とけい)」 「せいかつ(ちえ)」を1冊で!
・「学研教室」とのコラボ版で、たし算学習でつまずかない。
・1年生の簡単な漢字まで理解できます。
_________________________________
1年生じゅんびブック…新しく必修科目になった英語や、1年生の生活に必要な知識を掲載!
・はじめての「えいご」
小学校での必修化にあわせて「えいご」に親しむページもあります。幼児に身近な36単語を紹介しています。
・えんぴつ、おはし、はみがき 1年生の生活に必要な知識もよくわかります。
もちかた、正しいですか?

●36単語のネイティブ発音をきく方法は2つ!
1)簡単に再生できるウェブサイトにアクセス
誌面に掲載のQRコードからすぐアクセスできます。単語のかるたをタッチするとすぐに発音がきけます。スマホでもサクサク!
2)無料アプリ「こどもえいごかるた」(iOS / Google / Amazon)
別冊と同じ絵を使用した、えいごかるたアプリ。
誌面に掲載の36単語は、「きほんセット」として入っています。
「カードをみる」で発音確認ができます。
それ以外にも、発音をきいてかるたをとる「かるた」、えいごカードと絵カードをあわせる「えあわせ」の、2種類のゲームも楽しめます。(内部課金あり・カードをふやすことができます)

お子さんが見てわかりやすく、またおうちのかたが上手に教えられるよう誌面を工夫しています。

おためしワーク…「プログラミング」&「おかね」人気のドリルのおためし版
新必修科目の「プログラミング」や、小学生になったら知っておきたいお金についての知識が身につく「おかね」の問題。学研の頭脳開発シリーズで人気のドリルから問題を抜粋したお試し版です。

最近チェックした商品