出版社内容情報
「どんな生き物なのか」「どんな種がいるのか」というペンギンの基本的なことから「ビンタされると骨折する」「フンを1m以上飛ばす」といった誰もが驚く情報まで、ナビキャラである謎のペンギン「ペンギン先パイ」に教わってペンギンに詳しくなれる図鑑
内容説明
80以上のペンギン情報が満載!!知りたくないか?ペンギンたちのひみつを!!世界のペンギン全18種をペンギン先パイが超解説!!
目次
1章 南極のペンギン(コウテイペンギン;オウサマペンギン;アデリーペンギン;ヒゲペンギン;ジェンツーペンギン;マカロニペンギン;イワトビペンギン)
2章 オセアニアのペンギン(キガシラペンギン;ロイヤルペンギン;フィヨルドペンギン;スネアーズペンギン;シュレーターペンギン;コガタペンギン)
3章 アフリカ・南米のペンギン(ケープペンギン;マゼランペンギン;ガラパゴスペンギン;フンボルトペンギン)
著者等紹介
上田一生[ウエダカズオキ]
ペンギン会議研究員。国内外十数か所の動物園・水族館のペンギン展示施設の監修をおこなっている。書籍の監修・執筆も多数
こざきゆう[コザキユウ]
児童書ライター、作家。伝記、学習漫画、動物など雑学メイン。これまで100冊以上の執筆を手がける
渡邉和子[ワタナベカズコ]
イラストレーター、キャラクターグッズのデザイナーとして活動中。主に動物のイラストやキャラクターを描く。動物園・水族館のオリジナルグッズや、書籍イラストを多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。