出版社内容情報
高橋真琴のおひめさま絵本
『ペローとグリムのおひめさま シンデレラ』
『アンデルセンのおひめさま にんぎょひめ』
『日本と中国のおひめさま かぐやひめ』(各3話入、ともに学研)を
1冊にまとめた豪華愛蔵版です。
《掲載作品》全9話
★アンデルセンのおひめさま
「にんぎょひめ」「おやゆびひめ」「はくちょうの王子」
★日本と中国のおひめさま
「かぐやひめ」「はちかつぎひめ」「おりひめ」
★ペローとグリムのおひめさま
「シンデレラ」「ねむりひめ」「しらゆきひめ」
高橋真琴の1970年代の絵を中心に、
美しくはつらつとした9人のお姫さまたちの物語を掲載。
時代を超えて愛されるお姫さまの魅力を、
高橋真琴のロマンチックな絵で心ゆくまで堪能できます。
箔押しが美しいカバーデザインで、高橋真琴ファンをはじめ、
お姫さまに憧れる女の子、大人の女性へ贈る珠玉の1冊です。
巻末には解説付き。168P、上製。
お子さまへの贈り物にもぴったり。
お子さまに読んであげるなら4才から、自分で読むなら小学校低学年から。
内容説明
少女画の巨匠・高橋真琴が贈る、珠玉のおひめさま絵本9話入。本書は、『ペローとグリムのおひめさま シンデレラ』『アンデルセンのおひめさま にんぎょひめ』『日本と中国のおひめさま かぐやひめ』を1冊にまとめた愛蔵版です。
著者等紹介
高橋真琴[タカハシマコト]
1934年、大阪府生まれ。1953年少女漫画家としてデビュー後、少女画家として活躍。幼児雑誌や文具類に少女画を提供し、そのロマンチックな画風で一世を風靡する。1989年、千葉県佐倉市に真琴画廊を開く。1992年から現在まで、定期的に個展で新作を発表し、少女画の巨匠としてますます脚光を浴びている
八百板洋子[ヤオイタヨウコ]
1946年、福島県生まれ。ソフィア大学大学院に留学。『ふたつの情念―ヤーヴォロフ詩集』(新読書社)と『吸血鬼の花よめ―ブルガリアの昔話』(福音館書店)でそれぞれ日本翻訳文化賞を受賞。『ソフィアの白いばら』(福音館書店)で産経児童出版文化賞、日本エッセイストクラブ賞を受賞。『猫魔ヶ岳の妖怪』(福音館書店)で産経児童出版文化賞美術賞、『金の鳥』(BL出版)で日本絵本賞を受賞。2011年、ブルガリア共和国文化省より文化功労賞をうける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 数学3上級問題精講