出版社内容情報
街中でよく見かけるものや学校にあるものの値段は? また、お金の歴史や種類、世界の珍しいお金、お金にかくされた秘密を楽しく学び、生活の中で感じるお金の疑問に答える。全100問、3択クイズで遊び感覚で取り組める。
内容説明
100問の楽しくてためになるクイズ!全部できるかな?いろいろなものの値段、お金のひみつ・歴史、世界のお金。お金のひみつにせまるクイズにちょうせんしよう!
目次
いろいろなものの値段(東京スカイツリーの建設費は?;国立競技場の建設費は? ほか)
生活の中のお金(紙幣のデザインが変わるのはなぜ?;新しいお金はどれくらいつくられる? ほか)
お金の歴史(お金のはじまりは何だった?;日本で一番古いお金は? ほか)
日本のお金にかくされた秘密(紙幣にかくされた偽造防止技術;紙幣はどこでつくられる? ほか)
世界のお金(世界最大の紙幣の大きさは?;不吉な紙幣と言われたのはなぜ? ほか)