出版社内容情報
超人気シリーズのスピンオフ「涙」バージョンの第2弾。嬉し泣き、悔し泣き、もらい涙、ほろっと涙、慟哭…。さまざまな形の涙の物語を新収録。ただし、涙だけでは終わらない。最後にぞっとする話など、全編、「意外な結末」を保証!
内容説明
涙×意外な結末。涙×感動、涙×笑い、涙×悲劇…。涙に彩られた、30の人生と物語。全編、シリーズ新収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アズマ
27
どれも読みやすくてすぐに読了しました。感動系の話から皮肉な結末まで色々ありました。涙じゃないような話の方が多かったような気もするけど私は皮肉な結末の方が好きです。「愛妻弁当」の熱末が1番印象的でした。あの黒さは好きです。2018/12/05
ひなた@低浮上
20
ヤバい。 涙が。私は泣き虫じゃないから泣かないと思ったらめっちゃ泣いた。 切なすぎる話がいっぱい2022/12/23
けい受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験
19
なかなか奥深い話しで何回か読んでようやく内容つかんで泣けた。2022/09/11
白雪ちょこ
16
今回も、「5分後シリーズ」の泣ける話、シリアスな展開の切ない話などが、ぎゅっと凝縮させられていた。 中でも印象的だった、「父の再婚」や「愛妻弁当」など、夫婦に関するような話などは、かなりグッとくるものがある。 思わず、泣きそうになってしまう話がてんこ盛りとなっていて、中には芥川や太宰治などの作品も見れるところが、ラッキー。 「穴を飼う」に至っては、かなりゾッとさせられた。 そこかしこに、ドラマが転がっているといったところ。2024/09/02
かおりん
14
短編でふりがなつきなので、小学高学年くらいから読めそう。どこかで読んだような話も多く、幽霊をテーマにしたものもあった。感動して涙するように書かれている感じがあり、かえってしらけてしまった。こういう話は3つ4つでお腹いっぱい。2018/06/08