はっけんずかん<br> はっけんずかん むし (新版)

個数:

はっけんずかん
はっけんずかん むし (新版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月25日 06時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784052044502
  • NDC分類 K486
  • Cコード C8645

出版社内容情報

しかけをめくると、虫がダイナミックに動いたりひみつがわかったり。楽しいめくり絵と写真で虫が好きなお子さまも大満足の一冊!しかけをめくると、虫がダイナミックに動いたり、ひみつがわかったり。何度もめくりたくなる楽しいめくり絵ときれいな写真、情報満載で虫の名前や生態、特徴がわかるしかけ絵本図鑑です。虫が好きなお子さまも大満足の一冊!

小堀文彦[コボリフミヒコ]

海野和男[ウンノカズオ]

内容説明

しかけイラストと写真で、むしのことがよくわかる!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

16
4歳6か月の息子と。耳鼻科にて。この図鑑、フラップをめくると、蝶が羽を広げたところや、カブトムシとクワガタが戦ったあとどうなったか、蛙が食べられてしまうところ、蟻の巣の中、冬眠中の生き物たちの姿など、物事の前後がわかって楽しいです。さすが仕掛け図鑑。また、季節ごとに分けられているので、季節によって虫たちの活動の変化がわかってよかったです。最初から最後まで読むように図鑑をみました。2018/10/04

しろくま

13
4歳7か月の息子と。耳鼻科にて。鳥がバッタを食べているページを見て、「なんで??」と息子。息子にとってバッタはお友達みたいな感覚だったのかも。食べたり、食べられたりするということを徐々にわかっていくのだろうな。2018/10/26

しい

2
はっけんずかんむしの新しい方。息子は弱肉強食の世界を怖がらず見ているからすごいなと思います。強くてかっこいいのが好きと言っています。2016/09/16

コスーン

1
長男5歳(虫ブーム)が支援センターでずっと見てました。ぺらっとめくれて楽しい。買ってあげたい。2020/08/14

summer

1
めくるのと虫が大好きな息子に購入。外で色々な虫を発見するたびに図鑑を確認して楽しんでいます。絵は小さい子向けで可愛いです。2020/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11060886
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品