チームひとり (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 226p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784052038235
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

東小卓球部をめぐる、部活スポーツ小説。2009年刊行の新装ソフトカバー版。新装版では、登場人物インタビューも掲載。

東小卓球部をめぐる、部活スポーツ小説。「チーム」シリーズ第3巻。双子のひとり広海を主人公に、第2巻の主人公純との友情や、困難にどう向き合うかを描く物語。2009年刊行の新装ソフトカバー版。登場人物のインタビューページを新掲載している。

【著者紹介】
神奈川県出身。2005年『秋の大三角』で新潮エンターテインメント新人賞を受賞。『劇団6年2組』で第29回うつのみやこども賞受賞。作品に、『チームふたり』からはじまる「チーム」シリーズなど多数。

内容説明

東小に転校してきた広海と大洋。ふたごのふたりは、それまで卓球でチームを組んでいたが、東小では広海がひとりで卓球部に入ることになる。そこには、大洋とは違うタイプの純や、思わぬ提案をする大滝コーチとの出会いがあった―。「チーム」シリーズ第三弾の、待望の新装版!巻末に、登場人物のプロフのおまけ、ついてます。

著者等紹介

吉野万理子[ヨシノマリコ]
神奈川県出身。2005年『秋の大三角』(新潮社)で第1回新潮エンターテインメント新人賞を受賞。『劇団6年2組』(学研)で、第29回うつのみやこども賞受賞

宮尾和孝[ミヤオカズタカ]
東京都出身。「GOING UNDER GROUND」のジャケットイラストを描いたのをきっかけに、2003年初の個展を開き、画家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yutaka Matsuzawa

5
「チーム」シリーズ3冊目。今回はふたごの広海が主役で自立がテーマ。だんだんとスポコン色が強くなってきたな。試合シーンも多く楽しめた。◯2016/08/26

おはなし会 芽ぶっく 

4
H30年度の卒業生(小学生)に選書。2019/03/08

かたばみ

2
吉野さんのチームシリーズ初読み。卓球の試合の臨場感がよかった。2020/04/18

むくどり77

1
広海の話。良かった。2017/10/20

Koichiro Minematsu

1
広海の個性を活かし、成長へ導く。まさしくコーチならではですね。 それに応える広海の小学生離れした卓球への思い入れに脱帽。 息子小学生にも、卓球している娘中学生にも、参考にさせたい!2013/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6868157
  • ご注意事項

最近チェックした商品