出版社内容情報
小学生の理科や科学の疑問にこたえる雑学本。科学的現象の「なぜ?どうして?」を、順位づけしたクイズでわかりやすく解説した。
小学生の理科や科学の身近な疑問にこたえる雑学本。「海はどうして青いの?」「どうしてあくびは出るの?」など、ふだん身の回りにおこるさまざまな科学的現象の「なぜ?どうして?」を、ランキングづけして、クイズ形式で、楽しくわかりやすく解説した。
内容説明
人気のホームページ「学研キッズネット」から、科学のぎもんを、アクセス数の高い順に、90位~1位までカウントダウン!さあ、きみは何問わかるかな。
目次
ナメクジに塩をかけるとなぜ小さくなるの?
宇宙には、太陽より大きい星はあるの?
正座していると、足がしびれるのはなぜ?
どうして人は、物が見えるの?
地球以外に、人の住める星はあるの?
ドライアイスは冷たいのに、なぜさわるとやけどするの?
心臓は、なぜ動き続けているの?
どうして体の中にほねがあるの?
オーロラはなぜできるの?
なぜ1日は24時間なの?〔ほか〕