フェルトをぬってはって作るはじめてのフェルトケーキ

フェルトをぬってはって作るはじめてのフェルトケーキ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784052030048
  • NDC分類 K594
  • Cコード C8072

内容説明

ホイップクリームやフルーツを好きなだけトッピング。土台&パーツが50以上のアイテムから選べる。オール写真解説で、作り方がよくわかる。

目次

1 準備しよう(道具について;材料について)
2 きほんケーキ(土台)を作ろう(材料・道具をそろえる/型紙を作る;白厚紙を作る/きほんケーキ型紙 ほか)
3 デコレーションパーツを作ろう(いちご(1こ)
いちご(半分) ほか)
4 いろいろな形のケーキを作ろう(さんかくケーキ(シンプル)
さんかくケーキ(クリーム) ほか)
資料・さくいんなど

著者等紹介

飯塚みさ江[イイズカミサエ]
千葉県生まれ。ホームページ*atelier cocoa**主宰。自身の子どものためにおままごとセットを探しているうちに、偶然フェルトケーキに出会う。以後、工夫を重ねてこつこつと作品を作り続け、ネットオークションなどにも出品中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けいと

20
今わたしの中でアツいフェルトケーキ!!大人用のおしゃれな作り方本を何冊か拝読しましたが、これが一番わかりやすかった!!だって針に糸を通すやり方から書いてある児童用だからね。。(笑)でもわたしぐらい不器用で裁縫に縁のないひとはこのぐらい丁寧に書いてある本じゃないと絶対作れないヽ(;▽;)ノ材料は揃えたし冬休み中に頑張ってつくるぞ〜〜つくれるかな〜〜〜。神のみぞ知る(笑)2015/01/03

morinokazedayori

9
★★★★★可愛い! フェルトでプチケーキを作るためのテキスト。縫ったり、貼ったり、ビーズやリボンを使ったり。ケーキの上に乗せる、フルーツ、クリーム、チョコレートも芸が細かい! 型紙もついていて使いやすい。子どもが喜びそう。2015/12/15

ひつじ

4
ちょっと前の本だけど、フェルトスイーツの作り方や応用デコが1から10まで丁寧に載ってて入門書としてはすごく良いと思う フェルト買ったきりだからいつか挑戦したい…2023/08/01

rachel

1
長女が春休みに挑戦するというのです……。2021/03/23

まお

1
本当の初心者でも安心の入門書。糸の通し方、玉結びの仕方からカラー写真つきで丁寧に載っている。型紙つき。フェルトの色番号が記載されていて親切。デコレーションやケーキの形のバリエーションもあるので、当分これを片手にフェルトケーキ作りを楽しめそう。2013/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/151290
  • ご注意事項

最近チェックした商品