出版社内容情報
最初に、シールをはったり、めいろで遊びながら、清音・濁音半濁音のおけいこをします。清音46文字を書いた後、長音の入った言葉や、促音や拗音を、シールをはったり、書いたりして、遊びながらおけいこできるよう工夫しています。 幼児
内容説明
お子さまのすすみぐあいにあわせて学べる年齢別シリーズ。のばすことば長音、つまることば促音・拗音の、新しいおけいこ。
目次
ひらがな表(清音;濁音・半濁音;拗音・促音)
ことばさがし(清音・濁音・半濁音;長音;促音;拗音)
おけいこ
おさらい(言葉)