かがやくナースのためのPERFECTコーチングスキル

かがやくナースのためのPERFECTコーチングスキル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784051523466
  • NDC分類 498.14
  • Cコード C3047

内容説明

本メディカル&セルフサポート・コーチング。あなたの素敵な笑顔で看護が生きる。

目次

第1章 メディカルサポート・コーチングって何?(コーチングの歴史と特徴;医療分野へ広がるコーチング)
第2章 メディカルサポート・コーチング―コミュニケーションを活性化しよう(コミュニケーションの準備:4つのスキル;基礎編:3大コアスキルをマスターしよう;応用編:目的達成のための3ステップ法)
第3章 セルフサポート・コーチング―よりすてきな笑顔になろう(セルフサポート・コーチングって何?;ストレスの正体を知ろう;ストレスにアタックされたら;心に体力をつけてストレスに強くなろう!;チェック!!あなたの食生活と睡眠)
付録 医療接遇コーチング法―こころ形に現れ、形こころを動かす(7つの基本姿勢をマスターしよう;来客応対と電話応対の基本;医療現場で求められる2つの要素)

著者等紹介

奥田弘美[オクダヒロミ]
山口大学医学部卒業。東京メディカルケアセンター精神科医師。岐阜大学医学部・高知大学医学部非常勤講師。日本で初めてコーチングを医療に応用。医療コミュニケーション法「メディカルサポート・コーチング法」、心身のケア法「セルフサポート・コーチング法」、「コーチング・ダイエット法」などを提唱。メディカル&ライフサポートコーチ研究会主宰

木村智子[キムラトモコ]
商社役員秘書・幼児教育講師等を経て企業研修講師としてコミュニケーション分野を中心に活躍。現在、人材教育研修グループ「サンリカ」代表。メディカル&ライフサポートコーチ研究会コアスタッフ。NLPマスタープラクティショナー、産業カウンセラー、余暇生活開発士として、主に医療・美容・保育分野で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

crane155

0
ペーシング・未来型質問・肯定型質問・漠然とした言葉の塊をほぐす………、などなど、勉強になることがたくさん書いてあった!〔2006年11月10日発行〕2020/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1939723
  • ご注意事項