出版社内容情報
《内容》 本書は,ケアのポイントや疑問点がすぐに確認できるように,できるかぎり文章を簡略化し,図表を多用したビジュアルな構成とした. 《目次》 書籍内容1章:救急医療と看護2章:救急患者・急変患者の看護―バイタルサインの見方,急変患者のモニターの見方,救急患者の検査とデータの見方,救急看護記録3章:救急処置・看護の実際―一次救命処置,二次救命処置,救急処置に必要な技術,救急処置に使用する主な薬品4章:救急時の器械・器具の使用法 5章:救急患者の看護の実際―症状別看護の実際,病態別看護の実際
内容説明
本書は、第1章で救急医療の全般を述べ、第2章、第3章、第4章で救急看護の基本手技を、第4章で“観察とアセスメントの視点”に重点をおいて、ケアの実際が具体的に理解しやすいようにまとめた。
目次
第1章 救急医療と看護
第2章 救急患者・急変患者の看護
第3章 救急処置・看護の実際
第4章 救急時の器械・器具の使用法
第5章 救急患者の看護の実際