現代の日本画 〈3〉 福田平八郎 福田平八郎

現代の日本画 〈3〉 福田平八郎 福田平八郎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 123p/高さ 31X24cm
  • 商品コード 9784051043988
  • NDC分類 721.9
  • Cコード C0371

内容説明

少年のように純粋な心で日常を見つめつづけた観照の世界。自然に魅せられた天性の色彩画家。卒業制作「雨後」から晩年の「初雪」まで100余点を収録。

目次

第1章 写実から装飾へ
第2章 斬新な視点
第3章 日常へのまなざし
名作の背景〈花の習作〉にみる平明な近代精神
評伝 福田平八郎の人と芸術
主要作品解説
年譜

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ソラーレ

6
美しく心の奥に何か訴えかけるような感動を覚えた。絵は平面的で単純ではあるのだけど物から発する質感がよりよく表現されている。それは写真で見るよりもっとリアリティが感じられた。それは対象をじっくりと見極めることによって、その本質を見事に捉えているからだそうだ。だから感動するのだろうか。それを表現できる技術は素晴らしい。福田平八郎。1892年生まれ1974年没。 2024/03/10

2
図書館。漣の作品を知って、見てみたくなって。たった二色で観察した水面の景色を写し取っていて素敵。現代アートかと思ったら明治生まれ。桐双雀と芥子の絵もお気に入り。牡丹猫のネコが熊谷守一っぽい。全体がやわらかい光があたっている感じがする。2021/09/20

tohoho

0
福田平八郎の目指した絵画世界は、写実でも装飾でもない、画家自身の感性により捉えた自然の本質の、絵画的表現世界であった。2024/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1917319
  • ご注意事項

最近チェックした商品