電撃コミックスNEXT<br> 罠ガール 〈8〉

個数:
電子版価格 ¥737
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

電撃コミックスNEXT
罠ガール 〈8〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2023年12月11日 13時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 162p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784049150513
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

主人公・朝比奈千代丸は「わな猟免許」を所持する女子高生。
家の田畑を守るため、幼なじみの昼間レモンと日々、罠猟に奮闘中です。

第8巻では、捕獲した野生動物をジビエ肉にする
食肉加工処理施設を見学させてもらうことに。
おいしいジビエの裏には、徹底した衛生管理があった――。

さらに、シカ肉やイノシシ肉を使った
ジビエ料理にも挑戦します!

狩猟・農業メディアから大反響の本格罠猟コミック!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

71
漫画。罠ガール⑧キョンの解体作業、100均の段ボールカッター便利。マガモの解体作業、羽むしり大変。ジビエ処理施設見学、イノシシの解体。イノシシをたい肥にする機械は1千万円。ジビエ料理はシカ肉のロコモコ丼とイノシシ肉入り小籠包、鹿カツ作り。おまけにカラス肉のスパイスカレー。▽シンプルに書かれているけど実際は重労働なんだろうな。野生動物でつながるコミュニケーション。2023/07/18

むつこ

28
今回はジビエ料理というか、処理・解体方法が主で、生き物に最後まで関わる大切さが伝わってくるが、少し引いてしまった。「やっていること」を知ってもらう大切さ。何かやってもらうためにすることの一つに地域の人に「挨拶」をする。害獣駆除の傍観者ではなく当事者という意識をもってもらうことは大事なことだなと思った。2023/06/04

テフェ

22
食肉加工処理施設でのキョン、マガモ、イノシシの解体の見学とちょっとお手伝い。キョンというのは小型の鹿みたいな動物か。特定外来生物として駆除の対象になっていることだが毛皮は高級品らしい。解体された鳥獣は食肉として販売されるがその工程における処理や管理が厳しい。また血抜きや温度管理により臭みや味に影響が出るそうだ。内臓に病気が見つかれば処分され流通しない。鹿など害獣をジビエとして最も出回ればと思うけど、これだけの衛生管理と手間、施設が必要となれば難しいと感じた。千代丸は次巻では新たな挑戦が伺える。2023/08/12

水渕成分@小説家になろうカクヨム

14
今回はジビエが主。大切なことだけど、専門性も強くなりましたね。2023/05/01

pugyu

12
キョンの皮が高級品だったり、鴨も農作物の被害を出してたり、知らないことがいっぱい。勉強になります。千代丸ちゃんたちはジビエの食肉加工処理施設を見学させてもらいます。害獣は駆除してジビエにして売ればいいのに、と単純に考えてましたが、野生の肉は手間暇かかって大変。内臓に異常があったら食肉にできないし、安定供給できないし。農作物を守るために、農家も狩猟免許持ってる人も、当事者だと意識しないとダメなんだね。もちろん消費者である私たちも。2023/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20974348
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。