電撃文庫<br> 錆食いビスコ〈6〉奇跡のファイナルカット

個数:
電子版価格 ¥715
  • 電書あり

電撃文庫
錆食いビスコ〈6〉奇跡のファイナルカット

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2023年12月04日 21時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 319p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784049131864
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

〈主演 赤星ビスコ役 赤星ビスコ〉
 復活した邪悪の県知事・黒革による圧政下におかれた忌浜県。潜伏していたビスコ達一行がTV越しに目にしたのは、ビスコを主役にした映画の制作発表記者会見……そう、日本全域を占領、国民を苦しめた黒革の悪政のすべては、映画制作のためだったのだ!
 操られた仲間達、そして迎えた師弟対決。果たしてビスコ達は、無事仲間を救い出し、黒革の野望を打ち砕くことができるのか――!? 
 因縁の対決ふたたび! 最強キノコ守りコンビが日本各地を暴れ回る!

内容説明

復活した邪悪の県知事・黒革による圧政下におかれた忌浜県。潜伏していたビスコ達一行がTV越しに目にしたのは、ビスコを主役にした映画の制作発表記者会見…そう、日本全域を占領、国民を苦しめた黒革の悪政のすべては、映画制作のためだったのだ!操られた仲間達、そして迎えた師弟対決。果たしてビスコ達は、無事仲間を救い出し、黒革の野望を打ち砕くことができるのか―!?因縁の対決ふたたび!最強キノコ守りコンビが日本各地を暴れ回る!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

36
復活した邪悪の県知事・黒革。錆花技術で日本全域を占領、国民を苦しめ悪政の限りを尽くす彼女の野望を打ち砕くため、最強キノコ守りコンビが再び立ち上がる第六弾。今回はビスコを主演にした映画制作のためにそこまでするのかよってツッコミを入れたくなる黒革の斜め上の野望でしたけど、それでもこれまでの登場人物たちも姿を見せつつ、操られた仲間達との再会、そして迎えた師弟対決、さらには夫婦対決もあったりと、どんどん物語のテンポも上がってゆく熱い展開の末に真正面からぶつかってもらえた黒革も幸せだったのかな…続巻も期待してます。2020/07/12

ゆなほし

30
シリーズ6作目。復活した邪悪の県知事黒革による日本全域の占領・悪政のすべては、なんと映画制作のためだったのだ―。監獄や生物北海道など、毎巻よくもこんなにわくわくする舞台を思いつくものだと感心するシリーズだが、今巻の舞台・テーマの映画には一番驚いた。なんて魅力的なテーマなんだ!日本全域を撮影と称して戦う場を次々と移動する様子は、まさに大スペクタクル!毎巻進化するビスコとミロから目が離せない。「ヒーローも悪役も、この世にはいねえんだよ、バカ!」そんなビスコを超える主人公なんて、いないのではないだろうか。2020/07/11

まるぼろ

24
さて今巻、まさかの黒革復活、まさかの日本全域を舞台にしてのビスコ主演の映画制作、そして…と言うお話です。それこそ作中のビスコの台詞ではないですけど、彼処まで突き抜けられると黒革の事は憎めない所かいっそ清々しいなぁなんて思いながら今巻は読んでいました。それだけにビスコに本気の本気になって最後まで相手してもらって黒革も本望だったのではないかな、と。他にもパウーとビスコの本気の夫婦勝負やオールスター総出演な展開など楽しく読めましたが、やはり最後の…は寂しくも良い締め方だったなと思いました。次巻もまた楽しみです。2020/06/16

サケ太

23
今回は映画!毎度毎度軸になるテーマから非常に熱い物語が生まれる。今回は、前回の引きからの宿敵との対決。かつての仲間が今度は敵に。これが非常に面白い。個人的に激推しのジャビの活躍に感激。そうして、ラスト……。おいおいおいまだ続いてくれるのですか。買いますよ、もちろん。2020/06/20

のれん

13
今までもそうだが、今回は大作アクション映画パロディがホント多かった。作中の動機やら謎かけなんかもパロディをコメディ調にしてる。 まぁ毎回書き殴ったかのような怒濤のシーンが見事に組み上がっていくのはいつものことなので最早作風と言うべきか。今回ビスコやミロも変化しているのを確かめるシーンも多く次回辺りから最終章っぽいのかな。でも3巻ぐらいから最終章っぽい巻ばっかりだし、終着点がまったく見えない。 このド派手さがウリの果てしなき戦いの様、ラノベ版大作アクション映画ってことなのかもしれない。2020/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15931720
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。