電撃文庫<br> 数字で救う!弱小国家〈5〉勝利する者を描け。ただし敵は自軍より精鋭と大軍であるものとする。

個数:
電子版価格
¥781
  • 電子版あり

電撃文庫
数字で救う!弱小国家〈5〉勝利する者を描け。ただし敵は自軍より精鋭と大軍であるものとする。

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 419p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784049128932
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

同盟軍本隊の敗北により、ファヴェール王国軍は泥沼の戦争に突入した。
なんとか打開策を見つけようとする女王ソアラと宰相ナオキの二人だったが、武勇と知略に長けた、過去最高の強敵たちがその行く手を阻む。
不利に不運が重なって、
そして、ついにその時は訪れた。

――宰相ナオキ、凶弾に倒れる。
 
過去最大級のピンチを前に、女王ソアラの決断は……? そしてファヴェール王国の未来は……!?
異世界数学ファンタジー戦記、急展開のシリーズ第5弾!

内容説明

同盟軍本隊の敗北により、ファヴェール王国軍は泥沼の戦争に突入した。なんとか打開策を見つけようとする、女王ソアラと宰相ナオキの二人だったが、武勇と知略に長けた、過去最高の強敵たちがその行く手を阻む。不利に不運が重なって、そして、ついにその時は訪れた。―宰相ナオキ、凶弾に倒れる。過去最大級のピンチを前に、女王ソアラの決断は…?そしてファヴェール王国の未来は…!?異世界数学ファンタジー戦記、急展開のシリーズ第5弾!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐治駿河

37
もう数学がほとんど関係なくなっている5巻。これ以降新刊が出ていないのでこれで完結なのでしょうかね?全体を通してシリーズ終盤は軍記物語になっいますね。ラノベには珍しく勝ち過ぎず適度に敗戦もあり、一進一退がある作品なのでそれなりに楽しめました。前巻の感想でも書きましたが、数学を使うなら経済面での数学を利用した戦略も読みたかったですね。十分に満足させてもらえた作品です。2025/05/09

むっきゅー

33
作品屈指の激戦で、ページ数も400ページ超の激厚。前巻に続き共和国との戦争でついに最強騎馬軍団と英雄ヴァツワフ参戦。また、帝国軍を率いるグラフディール公爵が、ナオキ宰相顔負けの大戦略を繰り出し二正面作戦を強いられる展開に。もはや数学で乗り切れるレベルを軽く越えてるが、実力の均衡したもの同士の戦いは、やはり面白いな。数学と言えば、生死をさまようナオキが残した遺書に書かれた「マルコフ連鎖」が、幸せの方程式になっていたのは興味深い。なるほど。2020/03/13

トンちゃん

32
何だかんだ追っかけてしまってる作品。本作でとうとう主人公が窮地に追いやられる!?って、毎回窮地に追いやられてるんですけどね笑 今回はミリタリーの力ではなく総合判断的な側面で勝った(というより、負けることで勝った!)のは面白かった。 敵将にナオキ以上の軍師がついただけでボロボロに。こんなに弱かったっけ?と思えるほどに追い詰められましたね笑 久々の戦争ストーリーは悪くなかったかな。 私の識字力の問題か、毎回非常に読みにくい日本語をどうにかして欲しいと思う今日この頃。 日本語として意味をとりかねるのは如何かと。2020/05/12

まっさん

31
★★★★ 個人的にシリーズ中一番面白かった今巻。今までの話と比べて戦記物色がかなり強めで終始戦争シーンが続くが、これまでと比べてピンチの連続ということもあってだれることなく最後まで読み進める事が出来た。ただ、正直戦争に数学要素を組み込むことがあまり出来ていないように感じられ、そういった意味では少しネタ切れ気味なのかなとも感じられた。最後は綺麗に纏められたが、今作はここで完結なのかな?個人的にまだ読んでいきたいシリーズなので、続刊されることを願っている。2020/05/23

中性色

28
ラムダ計算。ボリュームとしても大容量で、正直前後巻にわけてもちょうどいいぐらいの内容になってる。今回は若年代と英雄との対決が交互にやってくるので、視線がちょっと散らばるかな。話としても一区切りついてるしボリュームも出してるからここで終わりとかもありえるのだろうか。しかし、一方でおっぱいは液体であるとかいうパワーワードが見れるのもこの作品らしいが2020/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15369411
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品