出版社内容情報
台湾の朝食店メニューや屋台の人気スイーツが今、日本でも大人気。
シンプルなのに美味しい絶品朝ごはんから、ワクワクする見た目のおやつまで、
スーパーで買える食材でお手軽に作れます。
著者のペギーさんが、料理教室の生徒さんから「日本の食材で作るにはどうしたら?」の問いに応えようと、
日本人が家庭で簡単に再現できる台湾レシピを完成させました。
朝ごはんの一番人気、滋味深い豆乳スープは、鰹節粉で風味をプラス。
パンブームに沸く台湾の超有名なしっとりサンドイッチも、マヨネーズに砂糖をちょっぴり混ぜるだけ。
台湾人のソウルフード・ねぎパンだって市販のロールパンでお手軽に作れちゃいます。
つい自慢したくなる出来栄えの雪のようなふわふわかき氷や、
ヘルシースイーツの豆花、タピオカドリンクなど、自作のトッピングやシロップで
いつでもおうちが台湾カフェに早変わり!
卵2個と100均の紙型で作る、お財布にもやさしい台湾カステラは
焼きたてホヤホヤが自宅で食べられます。
シンプルでお手軽だから、毎日でも食べたい、甘くてしょっぱくてクセになる、
魅惑の台湾グルメを、おうちの定番メニューに加えてください!
内容説明
日本のスーパーで買えるもので、やさしい本場の味が完成!
目次
1章 出来たてをどうぞ 台湾朝ごはん(豆乳スープ(鹹豆漿)
ペギーさんのお楽しみ 卵豆乳スープ(鹹豆漿加蛋)
揚げパン(油條)
ペギーさんのお楽しみ 揚げパンの黒糖シナモンアイス添え(黒糖肉桂冰淇淋油條)
台湾もちもちクレープ(粉漿蛋餅) ほか)
2章 素朴で滋味 台湾おやつとドリンク(ゆでピーナッツ豆乳プリン(花生豆花)
レモン豆乳プリン(檸檬豆花)
お好みトッピングの豆乳プリン(綜合豆花)
伝統豆乳プリン(傳統豆花)
寒天豆乳プリン(寒天豆花) ほか)
著者等紹介
ペギー・キュウ[ペギーキュウ]
邱珮宜。台湾料理研究家。日本やオーストラリアでの留学経験があり、堪能な日本語での料理教室が日本人旅行者から大人気。2017年、台湾中餐丙級證照(台湾国家試験調理師資格)を取得。士林市場近くのスタジオで料理教室を行うほか、日本で台湾お菓子の店「好日子台菓子」を開店準備中(2024年4月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むさみか
ちゃみ母
pettyori1
たけとり
skr-shower