一旦書かせて頂きます

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

一旦書かせて頂きます

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 06時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048975650
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0095

出版社内容情報

お笑い芸人・オズワルドのツッコミ担当で女優・伊藤沙莉を妹にもつことでも知られる伊藤俊介。コロナ禍でライブ活動が制限される中、カズレーザーの言葉をきっかけにnoteでの執筆を開始。それを機にスタートした本人執筆のダ・ヴィンチWEB連載「一旦書かせて頂きます」はこれまでに30回以上を配信し人気を集めている。コンビとして参戦した「M-1グランプリ」2022年大会では、敗者復活戦から見事に勝ち上がったものの最終決戦の3組には残れなかった。M-1グランプリを終えた伊藤のリアルな気持ちをつづったエッセイも収録する。ほか、相方・畠中悠について、家族についての書き下ろし、伊藤が恩師と語る山田ナビスコ(構成作家)との酒を交わしながらの本気対談なども掲載。

内容説明

家族、地元の友達、キャバクラ時代、同期・先輩芸人、芸人としての日常、そして人生をかけるM‐1を、伊藤節で切り取るエッセイ集。

目次

第1章 自分、そして家族
第2章 地元の友達
第3章 大学時代、キャバクラ
第4章 仲間、先輩、恩師
第5章 仕事、日常
第6章 M‐1

著者等紹介

伊藤俊介[イトウシュンスケ]
オズワルド。1989年8月8日生まれ、千葉県出身。お笑いコンビ・オズワルドのツッコミ担当。東京NSC17期生。2014年11月、畠中悠とオズワルドを結成。M‐1グランプリ2019、2020、2022ファイナリスト、同2021準優勝。第42回ABCお笑いグランプリ優勝。本書が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

akky本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

岡本

87
Kindle。オズワルドの伊藤がコロナ禍で書き始めたnoteの記事を纏めて加筆修正したエッセイ集。妹の話、同居している芸人との話、若手時代の話などトーク番組やラジオで聞く様な話が多い印象。最後の方のM-1について纏めた部分は良かった。去年は残念な結果となったが是非優勝してほしいコンビ。芸人好きには是非。2023/06/01

あっか

50
新刊。オズワルド伊藤さん初の書籍で自伝的エッセイ。面白ーい!確かに伊藤さんの口調で脳内再生されますw笑かそうと思ってない風なのに自然にクスッニヤッと笑えるし、最初「字、ちっちゃ!」と思っていましたが、気付けばサクサク読み終わっちゃいました。カズレーザーさんの帯コメントは伊達じゃなかった〜。特に『元はりきりママより』が秀逸で面白かったです。これは続編も期待!2023/04/12

にゃおこ

33
魔改造のコメンテーター、映像研での声優として知って以来伊藤沙莉ちゃんか好きです。お兄さんつながりと、ひげとサスペンダー好きと、タイトルに引かれて手に取りました。40代と思ってたら30代前半なのね、ビックリ。文章の綴り方がちょっと苦手で酔いました。『たかしの背中』のエピソードが好き。 2023/12/11

くさてる

24
芸人さんの本はたくさんあって、どれもプロならではの面白さがあるけれど、これもまた面白い一冊だった。身近な気づきから芸人としての矜持や考察まで、取り上げられている素材は多いけれど、素材の面白さだけでなく、エッセイとしての文章の完成度が高い。良かったです。2023/09/25

ゆか

17
「お世話になっております。オズワルドの伊藤と申します。この挨拶一発で、誰しもがサスペンダーのちょび髭眼鏡を思い浮かべてくれることが、今の僕にとってどれほど難しく、どれ程あこがれるものなのか」「もしも読みながら僕の声が脳内再生しているのならばそれは僕の思惑通りです」伊藤ちゃんの思惑通り、サスペンダーのちょび髭眼鏡を思い浮かべ、伊藤ちゃんの声で脳内再生しながら読了。なんなら、畠中も思い浮かべたから!M-1友達のネタ以上の(私的にはこのネタが優勝)ものをみつけて優勝してほしい!畠中のエッセイも読みたい。2023/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20749419
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品