出版社内容情報
人気料理人の笠原将弘氏は毎朝、3人のお子さんにお弁当を作っています。
忙しいからこそ、晩の自分のつまみ作りのついでに翌日のお弁当作りもするルーティンができたり、
お弁当作りに何かと応用がきく食材が分かったという実体験から生まれた、お弁当レシピの数々を余すことなく紹介しています。
私的ベスト5弁当や、のり弁、シャケ弁、スペシャルのっけ弁といったお弁当レシピとともに、卵焼きや卵の変化球おかず、晩酌のアテにもなるお弁当おかずなどを掲載。
特別公開の、息子と娘に毎日作っているお弁当自撮り日記からは、「毎朝の弁当作りは、3人の子どものことを考える、いい時間になってる」と語る笠原氏の愛情がひしひしと伝わってきます。
毎朝家族に作ってたどりついた、おいしさお墨つき、しかも簡単に作れるお弁当レシピがぎゅっと詰まったお弁当本です。
内容説明
のり弁、シャケ弁、のっけ弁…いつものお弁当がこんなに簡単でおいしいなんて!ふだんのおかずにもなる106品を掲載。お弁当自撮り日記も特別公開!!
目次
私的ベスト5弁当
息子のリクエストで必ず入れる卵焼き
卵のおかず変化球
やっぱり最強、日本の宝!のり弁とシャケ弁
のっけるだけで絵になる、味わい深くなるスペシャル のっけ弁ベスト5
晩酌のアテにもなる、お弁当のおかず
私的定番 助かる食材で作る、毎日のお弁当に、つまみに、日々のおかずにもなる惣菜
著者等紹介
笠原将弘[カサハラマサヒロ]
東京・恵比寿にある日本料理店「賛否両論」マスター。一男二女の父でもある。テレビをはじめ、雑誌連載、料理教室、イベントなどで幅広く活躍。2013年に「賛否両論 名古屋」を、2019年に「賛否両論 金沢」を開店。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よこたん
たまきら
tomtom
いくみ♪
せっかちーぬ
-
- 電子書籍
- 保身 積水ハウス、クーデターの深層 角…
-
- 電子書籍
- 1分間でマスター 問題解決トレーニング