細野晴臣 夢十夜

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

細野晴臣 夢十夜

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 05時45分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048970815
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0095

出版社内容情報

2006年7月~2007年3月、WEBメディア「ほぼ日刊イトイ新聞」に掲載された人気連載・細野晴臣の「夢、それはドリーム 細野夢日記」がついに書籍化決定。
まるで「細野晴臣の脳内」を旅しているような気分にさせられる当時掲載された「ジャイロスコープ」「スノーボール」「バスタブの怪」「ピラミッド」「ユーモレスク」「聖者の行進」「超次元セグウェイ」「半島の兄弟」「無理解」……などの37篇の夢。
この中から10篇の夢を元に、芥川賞作家・朝吹真理子、作家・俳優等でマルチな才能を持つリリー・フランキー、そしてYMOマニアであるナイツの塙宣之の3著者が短編小説化。
細野晴臣×3つの才能がコラボした異色の短編小説集。
また、当時「ほぼ日刊イトイ新聞」で連載されていた「細野晴臣 夢日記」全37話も収録。「細野晴臣の夢」を元に各才能がどんな「新しい夢」を紡いでいくのか楽しみにしてほしい。

内容説明

2006年7月~2007年3月の間、WEBメディア『ほぼ日刊イトイ新聞』に掲載された細野晴臣が実際に見た夢を綴ったエッセイ「夢、それはドリーム…細野晴臣夢日記」。当時掲載された「夢を見た…」で始まる細野晴臣が見た夢の数々。この中から10篇の夢を基に、朝吹真理子、リリー・フランキー、ナイツの塙宣之の3人の著者が短編小説化。細野晴臣×3つの才能がコラボした異色の短編小説集。当時「ほぼ日刊イトイ新聞」で連載された「夢、それはドリーム…細野晴臣夢日記」全37話も収録。“細野晴臣の夢”を基に各才能がどんな“新しい夢”を紡いでいくのか楽しんでほしい。

著者等紹介

細野晴臣[ホソノハルオミ]
1947年東京生まれ。音楽家。1969年「エイプリル・フール」でデビュー。1970年「はっぴいえんど」結成。73年ソロ活動を開始、同時に「ティン・パン・アレー」としても活動。78年「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成、歌謡界への楽曲提供を手掛けプロデューサー、レーベル主宰者としても活動。YMO散開後は、ワールドミュージック、アンビエント・ミュージック、エレクトロニカを探求、作曲・プロデュース、映画音楽など多岐にわたり活動し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ムーミンママ

4
夢日記。。何だか面白そう。でも すぐ忘れちゃうんだよね(笑)みんな割りと下らない夢(言い方 悪いなぁ汗ごめんなさい)見てるんだなって安心した。ナイツの塙さんの作品 好きだなぁ。2022/06/02

ARASKA

2
大好きなアーティストの尊敬するアーティストの本というきっかけで手に取った。良い具合に力が抜けていて、これを作品に落とし込むなんてまさに夢のような話だと思った。中でも朝吹真理子さんの文章がとても好きで、本を読み進めながら絶対この方の本を読もうと決意した。塙さんの漫才を何度も見ているため、漫才がスラスラ脳内で再生され、読書という雰囲気を壊さないよう声を殺しながらニヤニヤ楽しめました。2022/05/04

十文字

2
以前『ほぼ日』で連載していた細野晴臣の夢日記を収録。朝吹真理子、リリー・フランキー、ナイツの塙宣之がその夢日記をもとにした短編小説化。 フロイトも漱石も、いい意味で頭を抱えそうな1冊。2022/03/31

ともりぶ

1
ナイツ塙さん目当てで読んだが、リリーさんも良かった。細野さんの夢を題材にしてるらしい。2022/09/10

tawasimusi

1
細野晴臣、リリーフランキー、ほぼ日。サブカル感満載でしかも可愛いシール付き。それだけで予約したのも忘れるほど前に買った。んー特別面白いわけもなく、こんな本読んでるオレお洒落だろ感に浸るくらい…夢日記ってことで僕がいちばん覚えてるのはエレベーターに乗るが目的の階にどうしてもたどり着かない夢を昔からたまーにみる。高速で上昇したり、ボタンが光らなかったり。他の人と一緒に乗ってなんとかエレベーターをコントロールしようとするもうまくいかず。気づいたら小さい頃よく遊んだ階段を使ってその階に向かおうとするが、で醒める。2022/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19033654
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品