出版社内容情報
テレビ東京系料理番組「男子ごはん」のレシピブック、待望の続編!
TOKIOの国分太一&料理家・ケンタロウによる料理番組の書籍化第2弾。読んで楽しい、作って美味しい、めくって幸せ。あなたを思わず「うんめ~!」と唸らせる四季のレシピを”完全収録”。掲載レシピ数100超!
内容説明
テレビ東京系料理番組『男子ごはん』のレシピブック、待望の続編!読んで楽しい、作って美味しい、めくって幸せ。あなたを思わず「うんめ~!」と唸らせる四季のレシピを“完全収録”。
目次
男子ごはんの春。(酢豚;ロールキャベツ ほか)
男子ごはんの夏。(アジフライ;スペアリブ ほか)
男子ごはんの秋。(肉じゃがコロッケ;秋の和定食 ほか)
男子ごはんの冬。(おでん;お隣の国、韓国の食文化に触れる旅。 ほか)
著者等紹介
国分太一[コクブンタイチ]
1974年生まれ。1994年、TOKIOとして『LOVE YOU ONLY』でデビュー。グループでは、キーボードを担当。TV、ラジオなど幅広いジャンルで活動する一方、近年はスポーツキャスターとしても注目を集める。俳優としては、単独初主演映画『しゃべれどもしゃべれども』で、第62回毎日映画コンクールにて男優主演賞を受賞
ケンタロウ[ケンタロウ]
1972年生まれ。武蔵野美術大学在学中よりイラストレーターとして活動を始める。その後、料理家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ブルーベリー
10
この1冊があると、料理したくなる。魚と野菜をもう少し使えるようになれば、自分の幅が広がるよなあ。こないだ暑い日に、「夏の暑い日こそ、チゲ鍋だ!」と作って食べたら、ずっと体がぽかぽかして、結局熱冷まシートを張った(笑)この時期は熱中症と食中毒に特に注意しましょうね♪2013/07/23
六畳リエ
10
その3が発売されたので、その2を引っ張り出して来ました。うちの旦那がテレビにかぶりつくように見てるので、やはりケンタロウさんの作るご飯は男前だと思います。以前、他のジャニ番組で太一くんが得意げに炒飯対決を持ち出して、初心者の後輩と引き分けだったのは爆笑でした。さすが「食べる天才」…何年たっても新鮮です。2011/05/07
おれんじぺこ♪(16年生)
7
テレビは最近みてないけれど、トーク集を読むと あ~相変わらずの楽しそうな雰囲気なんだな~っっておもった。また久しぶりにみてみよう2011/04/14
那由多
6
トーク部分もっと増やして欲しかった。お料理おいしそう。
salvador
6
テレビも見てますが、画面の楽しさそのままに載っているのが魅力的。なにから作ろうかなって思わせる。メニューに主菜・副菜があるのがいいです。2012/06/03