出版社内容情報
定番煮ものから、すし、魚料理、土鍋を使った料理まで。京都在住の人気料理
ここにあるのは、すっきりむだを省いた和食のレシピ。世界中で大人気の和食。その魅力は、旬のものが自然にとれるバランスのよさとヘルシーさにあります。この本では、何度も作りたくなる定番煮物から、すし、魚料理、土鍋料理まで、難しいこと抜きで作れる和食のレシピを紹介。著者の大原千鶴さんは、京都の名旅館に生まれ、現在も京都に住まう、生粋の京都人。和食とは何かを知り尽くした著者による、珠玉のレシピ集になっています。また、レシピはすべて英訳つきになっており、和食を海外の方へ説明したり、プレゼントするのにも最適。レシピ集としても読み物としても楽しめる1冊になっています。
内容説明
定番煮ものや、すしから、魚料理、土鍋を使った料理まで。味が決まるから何度も作りたくなる、しみじみした和食を集めました。全レシピ英訳つき。
目次
第1章 さっと作れる2品献立
第2章 家で作れるおすし
第3章 かんたん魚料理・春夏秋冬
第4章 土鍋はかんたん和食の味方
第5章 作りおきだれで10分和食
第6章 季節のごはん
著者等紹介
大原千鶴[オオハラチズル]
料理研究家。京都の名料理旅館「美山荘」の次女として生まれ、幼少の頃から料理に触れる。現在は京都市内に住まい、料理研究家としてテレビや雑誌、書籍、講演会などで活躍。また、最近ではNHK BSプレミアム『あてなよる』など料理番組のコーディネイターとしても活躍。中学生と小学生の2男1女の母でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たんぽぽ
佐京
1018