- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
出版社内容情報
魔法医療だけが発達した異世界に召喚された、優秀な医学生の伊坂練次郎。魔法だけでは治せない患者を持ち前の知識と技術で助けてあげたりと、この世界に現代医療を持ち込み大活躍してから早二ヶ月が経過した今。伊坂は魔法医コーディ、錬金術師リアとともに隣国へ向かう船の中にいた。
武国グリムヒルの国王が病に臥し、医療の助けを必要としている――そう知らせを受け、砂の海を行く一行。しかしグリムヒルは社会に病をもたらす悪魔の獣――ネズミの攻撃を受けていて……!? 現代科学×異世界魔法、異世界医療革命譚、第二弾!!
内容説明
魔法医療だけが発達した異世界に召喚された、優秀な医学生の伊坂練次郎。魔法だけでは治せない患者を持ち前の知識と技術で助けてあげたりと、この世界に現代医療を持ち込み大活躍してから早二ヶ月が経過。伊坂は今、魔法医コーディ、錬金術師リアとともに隣国へ向かう船の中にいた。武国グリムヒルの国王が病に臥し、医療の助けを必要としている―そう知らせを受け、砂の海を行く一行。しかしグリムヒルは社会に病をもたらす悪魔の獣―ネズミの攻撃を受けていて…!?現代科学医療×異世界魔法医療で贈る、異世界医療革命譚、第二弾!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まんがジジィ
13
別の王国のお話し。王様の治療の依頼を受け旅立つコーディとイサカと本のドクと錬金術師見習いのリア。王様の病気の原因は・・・前回から登場しているリアちゃんの意外な生い立ち。医学生イサカの経験不足のため治療の失敗をしてコーディの前向きな行動に助けられるイサカ。(^O^)やはりおもしろかったですねぇ♪前巻の物語ようにちゃんと病気の治療の話し魔物退治をしたり現在の医者(医療)問題を少し皮肉をおりまぜ楽しかったです。 2017/11/19
中性色
8
ハザード的なやつ。今回は別の王国での話。前回よりも展開づくりやキャラポジションなどは良好的。なんでちゃんとあるんだっていう面はあるけど、そこはお約束というやつで。今回は失敗を描くことで内面の部分を描けているのがポイント。今後の展開にかかわってくるのか。個人的にはリアとエルミーが好み2017/09/22
真白優樹
6
鼠の攻撃を受ける武の国へ、国王を救う為砂の海を進む今巻。―――魔法だけじゃ、医療だけじゃ、救えない人がいるなら。病原菌蔓延の原因で割とよく印象に上る鼠と戦いながら武の国で活躍する今巻は、伊坂とコーディが困難な症例、そして治療失敗という苦い経験を乗り越えて、リアと共に一つのチームとして更に盤石へとなっていく巻である。片方だけじゃ救えない人がいる、救いたい患者が目の前にいる。徐々に関係性を変化させながら珍道中を歩む伊坂とコーディ。彼等の旅路の先、今度はどんな症例が待っているのだろうか。 次巻も楽しみである。2017/09/11
アツシ@疾風(仮)
4
細かいことを気にせず,楽しむのが吉。ただ,この作品に関してはストーリーよりもイラストに足を引っ張られている気がする。イラストの出来云々をどうこう言うつもりはないし,これは編集のせいだと思うが,イラスト化する箇所がおかしくないか。特に60頁のイラストが意味不明なんだけど…。めちゃくちゃ面白いんだけどなぁ。2017/09/20
猿山リム
3
異世界版「Dr.コトー診療所」といった所か。 回復魔法の存在により医学が発達しなかった異世界に現代の医療知識を持ち込み何とかする物語。 魔法と医療をいい塩梅でミックスし、難解になりすぎない医療ファンタジーに仕上げている。 ライトノベル的には「縛りプレイ英雄記」も同じテーマなのかな。 小説的嘘な部分もあるのかもしれないが、現状を把握分析して、主人公たちが考えて行動する流れは素敵。 他の方も言ってられるけれど、イラストが必要以上にというか無意味にエロくいい作品なのに人にすすめにくい。2017/11/15