100年後も読まれる名作<br> かがみの国のアリス

電子版価格 ¥968
  • 電書あり

100年後も読まれる名作
かがみの国のアリス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784048922449
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

出版社内容情報

ビリギャル坪田先生推薦! 78点のオールカラー絵&ポスター付きの抄訳版雪の日、いたずら子ネコをたしなめてたら、かがみの中に入っちゃった。ずんぐり坊やのおかしな双子や、いばった卵人間ハンプティ・ダンプティ。今後はアリスが女王に!? 大人気『アリス』のオールカラー&抄訳版!

ルイス・キャロル[ルイスキャロル]

河合 祥一郎[カワイ ショウイチロウ]

okama[オカマ]

坪田信貴[ツボタノブタカ]

内容説明

こんどはアリスが女王になるってホント!?雪の日、だんろの部屋でいたずら子ネコをたしなめてたら、かがみの中に入っちゃった!アリスはチェスのコマになるの?お花はしゃべるし、チョウチョのバタつく羽根はバター付きのパン。ずんぐり坊やのおかしな双子や、いばった卵人間ハンプティ・ダンプティも登場。かがみの国はもっとヘンテコ!あなたもチェス・ゲームに出てみない?カラー絵78点とポスター付き!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

歩月るな

3
底本のつばさ文庫新訳から数年、抄訳のフルカラー版で刊行されたかがみの国。アリスが何年たっても覚えている、一番印象的だった白のナイトのシーンがめちゃくちゃ情感たっぷりに描かれていてどきっとした。「セイウチと大工さん」のところもちゃんと描かれていると面白いものです。さくっと読めちゃう版なのでさくっと読んでしまったのですが、それでも流石にこの世界に触れていると、なんか、くらくらしてくる。この本を読んで得る教訓(読書感想文的な)は、どんなに不愉快な相手にも親切に接する、そんなおとななアリスの姿を見習う事なのかな。2016/09/03

すみれちゃん

1
8歳ひとり読み2021/12/22

おりぜる@論文終わるまで読書可能時間激減

1
同シリーズの「ふしぎの国のアリス」と一緒で、イラストオールカラーが嬉しい。かがみの国の話は小さい頃に絵本で読んだだけだったので、まともに読んだのは初めて。鏡の中の世界では、現実とはあべこべのことが起こるが、これが面白い。元ネタとして、数学とか論理学とかいろいろあるなーと思いつつ読んだ。絵本化しているため全文訳ではないので、次はそっちを読みたい。2017/03/20

AQL

0
チェスがモチーフでアリスが女王になるのがこっち。2017/11/10

コルカロリ

0
15年位前に一度読んだきりでその時もよく分からなかったのだけれど改めて読んでやっぱりよく分からなかった。盤面転換は突然で、常識人ぶったアリスもなんだかんだ行動は支離滅裂だったりする。それにしてもヘンテコで愛らしい登場人物が目白押しで、文字で読むにもどういうこっちゃな人たちが可愛らしいけれどもどういうこっちゃな風体がイラストで描かれているので面白い。このよく分からない感じはちょっと泉鏡花の草迷宮を読んだ時と気分が似ているかもしれない……2020/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11056926
  • ご注意事項