能力と健康を高める音、壊す音―仕事・学業・うつ・不眠・病気・胎教・若さに効く音楽療法バイブル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 400p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048912389
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0073

内容説明

音・音楽の活用法と怖さを科学的に語る。音は物理的な力としてあなたの人生を左右する。音楽療法の決定版!

目次

第1章 目覚めとエネルギーのチャージ―音ではじめる一日のスタート
第2章 玄関を出たら―公共の場、仕事の場の音
第3章 人生の音楽―生涯を左右する人生のはじまりの聴覚と言葉の発達
第4章 心のリズム―教育における音と音楽
第5章 体のハーモニー―音のヒーリングパワー
第6章 音楽を響かせよう―家庭で、地域で、世界で健全な連帯感を築く
第7章 「神に向かってハミングしているところを想像なさい」―健全な声
第8章 メロディは消えない―音楽とエイジング
第9章 人生のサウンドトラック―あなただけの“音の食事”をつくる

著者等紹介

キャンベル,ドン[キャンベル,ドン] [Campbell,Don]
音楽を駆使した能力開発/健康増進分野の第一人者。20冊以上の著作があるベストセラー作家でもある。「モーツァルト効果」シリーズを含む16枚以上のCDアルバムもプロデュースした。「モーツァルト効果」シリーズは、1998年と1999年にビルボードのクラシックチャートで上位を独占。世界中で講演活動も行ない、聴衆はオーケストラ、保健医療組織、企業、親の会と幅広い。2012年6月に他界し、『能力と健康を高める音、壊す音―仕事・学業・うつ・不眠・病気・胎教・若さに効く音楽療法バイブル』がその遺作にして、その研究の集大成的な作品となった

ドーマン,アレックス[ドーマン,アレックス] [Doman,Alex]
脳機能を改善するリスニング製品で世界をリードするアドバンスト・ブレイン・テクノロジーズ社(Advanced Brain Technologies)創業者。一般消費者、学校、セラピークリニック、保健医療施設、軍関係にソリューション(問題解決手法)を提供している。音楽が学業・認知・コミュニケーション能力に与える影響について専門的に学び、経験を積んだエキスパート。音楽ベースのセラピーの応用を世界中の何千人というプロフェッショナルにトレーニングしてきた

東出顕子[ヒガシデアキコ]
ベルリッツ・ジャパン在籍時に翻訳家としてデビューし、第17弾アメリア新人翻訳家コンテスト最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

多夢(TAM)

0
人々は日常的に騒音に曝され、これらを遮断し、よりよい音楽を聴くことの効能を説いている本である。WEBリンクがあり、実際に見たり・聴いたりできる点が好ましい。しかし、後半になると、音楽による効能の事例の羅列が多くなり、訳本には参考文献の記載がないため信憑性に欠ける気がする。そして、直訳している翻訳が読みにくい。とはいえ、音楽の多方面における活用事例(仕事・育児・病気・高齢者)を知るには良い本である。2016/08/16

sunbather

0
自分に合う音、合わない音があるのは誰でも理解しているはず。でも生まれる前の胎児の状態からすでに音が一人一人に影響を与えるという視点は今までなく、自分にとってはそこが大きな気づきだった。英才教育には興味はないけど、情緒が安定して精神的な強さを持った子を育てたいという考えで、いつか自分が親になる時には必ず読み返すと思う。2016/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7247162
  • ご注意事項

最近チェックした商品