内容説明
音・音楽の活用法と怖さを科学的に語る。音は物理的な力としてあなたの人生を左右する。音楽療法の決定版!
目次
第1章 目覚めとエネルギーのチャージ―音ではじめる一日のスタート
第2章 玄関を出たら―公共の場、仕事の場の音
第3章 人生の音楽―生涯を左右する人生のはじまりの聴覚と言葉の発達
第4章 心のリズム―教育における音と音楽
第5章 体のハーモニー―音のヒーリングパワー
第6章 音楽を響かせよう―家庭で、地域で、世界で健全な連帯感を築く
第7章 「神に向かってハミングしているところを想像なさい」―健全な声
第8章 メロディは消えない―音楽とエイジング
第9章 人生のサウンドトラック―あなただけの“音の食事”をつくる
著者等紹介
キャンベル,ドン[キャンベル,ドン] [Campbell,Don]
音楽を駆使した能力開発/健康増進分野の第一人者。20冊以上の著作があるベストセラー作家でもある。「モーツァルト効果」シリーズを含む16枚以上のCDアルバムもプロデュースした。「モーツァルト効果」シリーズは、1998年と1999年にビルボードのクラシックチャートで上位を独占。世界中で講演活動も行ない、聴衆はオーケストラ、保健医療組織、企業、親の会と幅広い。2012年6月に他界し、『能力と健康を高める音、壊す音―仕事・学業・うつ・不眠・病気・胎教・若さに効く音楽療法バイブル』がその遺作にして、その研究の集大成的な作品となった
ドーマン,アレックス[ドーマン,アレックス] [Doman,Alex]
脳機能を改善するリスニング製品で世界をリードするアドバンスト・ブレイン・テクノロジーズ社(Advanced Brain Technologies)創業者。一般消費者、学校、セラピークリニック、保健医療施設、軍関係にソリューション(問題解決手法)を提供している。音楽が学業・認知・コミュニケーション能力に与える影響について専門的に学び、経験を積んだエキスパート。音楽ベースのセラピーの応用を世界中の何千人というプロフェッショナルにトレーニングしてきた
東出顕子[ヒガシデアキコ]
ベルリッツ・ジャパン在籍時に翻訳家としてデビューし、第17弾アメリア新人翻訳家コンテスト最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
多夢(TAM)
sunbather