内容説明
季節ごとの豊かな風の名前をもつ南西諸島。耳をすませば聞こえてくる、風たちが語りかける島々の神話といにしえより連綿と続く島人のいとなみや歳時記を美しい写真とともに織りなす、ビジュアル版・亜熱帯風土記。
著者等紹介
三枝克之[ミエダカツユキ]
作家、編集者。1964年、兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒業。レコード会社、出版社勤務を経て、フリーランスのプロデュース・著作業に。2003年より沖縄県在住。宜野湾市にて“カフェユニゾン”を経営
垂見健吾[タルミケンゴ]
写真師。1948年、長野県生まれ。桑沢デザイン研究所で学んだ後、写真家・山田脩二氏に師事。文藝春秋写真部を経てフリーランスに。1987年から南西航空(現・日本トランスオーシャン航空)の機内誌「コーラルウェイ」の撮影を担う。那覇市在住。沖縄、日本、世界各地を舞台に写真撮影の旅を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ちびでぶカバくん