英語を「じゅげむ」みたいにおぼえちゃおう!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 61p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784048838849
  • NDC分類 K830
  • Cコード C0095

内容説明

みんな、「じゅげむ」ってぜんぶ言えるかな?「じゅげむ」って、あんまりよくいみがわからないけど、いちどおぼえたらさいごまでぜんぶ、いっきに言えるよね。英語も「じゅげむ」みたいにおぼえられるんだよ!あんきがとくいなのは、大人よりも子どもなんだ。だから、子どものうちにあんきしちゃえば、あとで英語をしゃべるときになっても、「こうだったのか!」ってわかることがたくさんあるんだよ。そう、英語のアタマで、英語がしゃべれるようになる。だから、英語はアタマがやわらかいときにおぼえちゃおう。小学校1・2年生以上対象。

目次

ABCの歌
あたま、かた、ひざ、とつまさき
くまさんの歌
カッコー
大きなクリの木
ケーキをパタパタしてねパンやさん
ロンドンばしがおちちゃうよ
白雪ひめ
この子ぶたはマーケットへ行った
きらきら小さな星よ
いなかみち
星の王子さま

著者等紹介

斎藤孝[サイトウタカシ]
1960年、静岡県静岡市生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。現在、文化庁文化審議会国語分科会委員。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞)はミリオンセラーとなり、日本語ブームを巻き起こした。他の著書に『身体感覚を取り戻す』(新潮学芸賞受賞)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品