見えない復讐

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784048740937
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

エンジェル投資家・小池規彦の前に現れた大学院生・田島祐也。仲間と三人でベンチャー企業を起ち上げたばかりの田島は小池に出資を求めに来たのだ。やがて小池は田島の謎めいた行動から、彼が母校・東京産業大学に対しての復讐心を抱いていることを見抜く。実は小池も田島と同じく大学への恨みを抱えたまま生きていたのだ―。

著者等紹介

石持浅海[イシモチアサミ]
1966年愛媛県生まれ。九州大学理学部卒。97年に鮎川哲也編『本格推理11』に短篇「暗い箱の中で」を発表、2002年『アイルランドの薔薇』で長篇デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ダイ@2019.11.2~一時休止

138
復讐者と支援者の推理合戦の駆け引きがイイ感じ。最後はちょっと意外な展開でした。2015/01/30

nyanco

89
う~~~ん、石持さん、最近はずっとこんな感じですね~。トリッキーな感じはとても好きなのですが、死人が多すぎてやっぱり後味が悪い。装丁も真黒だし、タイトルに『復讐』の文字があるから軽くないと解っていてもやっぱり…。彼等がここまでするほどの動機が感じられないのですよね。彼らの目的は本当に復讐だったのか…復讐という名前を借りた変質的殺人としか思えず、おごり高ぶった彼らが好きになれませんでした。石持さん、最近、何だかダークで後味悪いですよね~、好きな作家さんなんでなんですけど…う~~ん… 続→2010/10/09

財布にジャック

83
う~ん、何がいけないんでしょう?短篇を長編にしたような感じでまとまりがないのでしょうか?それとも、復讐の動機が共感出来ないのが原因でしょうか?なかなか頑張って書いてるのは伝わってくるのに、絶賛出来なくて歯がゆいです。そろそろこの手のミステリーから離れて、ハートフルなミステリーも書いて欲しいと切に思いました。でも、石持さんのファンなので、どんな作品でも必ず読んじゃうんですけどね。そして、ぶつぶつ言ってしまいます。これもファンだからこそです!2010/10/23

Satomi

72
若き起業家vs投資家。互いにビジネスライクに接しているが、本来の目的がある。ちょっとした言葉じりを捉えては恐ろしいまでに真意を突きつめる。その駆け引きはラストまで読ませる。復讐の動機もその方法もよくよく考えると馬鹿げているし、突っ込みどころ満載なのだが、それでもグイグイ引き付けて飽きさせない、これぞ石持ロジック!!!!面白かったです。2017/02/09

むっちゃん✿*:・゚

50
[図書館本]帯の《俺たちは法人に対する復讐を成し遂げなければならない》に惹かれて借りてきました。最近(?)流行りの学生起業家と投資家の探り合いが面白かったです♪所々、その思考…無理じゃない?と思うところもありましたが、この話の結末がどうなるのか気になってどんどん読んでしまいました(笑)ラストは…なるほど…と(笑)起業家と投資家。天才は言い過ぎなのかもしれませんが、どちらも頭がよく回る!起業家の田島君…復讐心があるのに(いや、むしろあるから…?)それ以外は人生順風満帆でちょっと羨ましいです(笑)2015/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/638854
  • ご注意事項

最近チェックした商品