- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA 電撃C NEXT
1 ~ 1件/全1件
- 評価
椎名みさの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sibasiba
9
レフト・ブラッドの話もちゃんとしたのが好印象。この辺りの設定は沖縄を意識したのだろうか。ジョーさん良いキャラだから本編にも再登場してほしい。ラストの銃撃は絵にされるとヤバさが伝わるな。2016/02/15
彼方
7
追憶編コミカライズの第2巻、風間登場から深雪被弾まで。扉絵の風呂上がりや傘さし、相変わらず達也気にしまくりの深雪が可愛い、何か普通に琉球舞踊楽しんでる深夜と穂波さんはシュールだ…。ジョーは1巻じゃあれでしたけどほんといいキャラしていて、おまえがそんなことを言うのか…に続く台詞好きだなぁ。キャスト・ジャミングは強い時と弱い時の差がかなり分かれるのが…穂波さんじゃ何とかならなかったのか不意をつかれたのか。最後の血だらけのシーンは漫画ならではの出来栄えで絶望感たっぷりで引き込まれますね。最終巻も期待してます。2017/07/01
ふみ
7
1,2巻まとめて…追憶編です!ぎゃぁ~ここで、つづく?9月上旬に3巻の完結編が出るようなので、そんなに待たなくていいのでヨカッタかも(8月現在)…アニメ→原作とよんで、コミカライズも4人の絵師さんのを読ませていただいたけど、絵柄では依河和希さんが一番好きだなぁ、お話も変にお色気で媚びているシーンもなくてイイ感じ(^^)この追憶編がこの二人の原点みたいな感じなので、小説だけでなく漫画でも読んでみたくて気になっていたんだけど、絵柄もお話の流れもイイ感じかな…でも、小説巻末のお母さん達の過去編までは無理かな?2015/07/28
ちいたけ
7
深雪ばかりがイライラハラハラ・・・なのか?。2014/12/28
ジグザグ
7
読了!追憶編もあと一冊ぐらいで終わりそう。 深雪と達也の近づきそうで近づけない微妙な距離感にやきもき…2014/12/09