- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA 電撃C
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
37
決して悪くないし好きなんだけど、話毎にもう1ページ足りない気がするんだよね。2015/03/16
まろんぱぱ♪
22
表紙のインパクトは、過去最高ですね。狩野すみれのドヤ顔、まあ本当はこんな人じゃあないんだけどね('-'。)絶叫さんて、女の子可愛く描きますよね。この人の描く大河はかわいいなと思いすし、あと亜美が可愛いですね(*^-^*)文化祭の福男レース、もう少し丁寧に書いてもよかったんじゃあないかな?このペースだと何年かかるかな?(ToT)2015/03/01
Yobata
22
文化祭ラスト&北村グレ前半回。父親が結局来ないとわかってからの大河の顔がやはり切なすぎる。その原因を担ってしまった竜児と最後まで反対してた櫛枝との一騎打ち後の雰囲気は抜群だねw写真買うシーンでの照れてる櫛枝素晴らしいねwそして兄貴こと狩野生徒会長登場!北村まさかの金髪登校大暴れとw亜美ちゃんマジ強烈な言葉を投げつけるけど、完璧に図星なんだよねwなかなか喋らない北村のグレた原因がわかり…の所で次巻へ。次はついにベストバウトかwしかしこれが1年半ぶりの新刊なら次はいつだろうねw2015/02/27
わたー
18
★★★★★積読消化。大河のために、大河の1番近くに行くためになりふり構わず走る竜児。やっぱり虎の隣には竜が並び立っていなければ始まらない。そして、北村、グレる。原作でも屈指の名エピソードである生徒会長選挙編。亜美ちゃんの不器用な優しさが光る。この年になって改めて読むと、亜美ちゃんってやっぱりいいオンナだなと。2019/07/20
まゆにゃ
18
冒頭クソ親父がこなかったときの大河が大変可愛くて、頑張ったねってなでなでして殴られたい。原作に忠実かつ大変おもしろく読める良コミカライズ。…なのだが全然進まん! まだまだ大河は北村、竜児は櫛枝向いてる段階だしなー。もうアニメが終わって何年だよ、もーもーもー。2015/02/27
-
- 和書
- 日本思想史読本