アスキー新書
快適「自転車生活」入門―カラー版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784048679596
  • NDC分類 536.86
  • Cコード C1275

内容説明

仕事に追われストレスだらけの毎日。運動不足と不規則な食事がたたり、気がつくと生活習慣病一歩手前…。そんな生活も、1台の自転車があれば劇的に変わります。ロードバイクを手に入れて、ペダルを踏んで街に乗り出せば、楽しく健康的な日々の始まりです。あなたもいますぐ「自転車のある暮らし」を始めませんか。

目次

第1章 なぜ今、ロードバイクなのか
第2章 ロードバイクを購入する
第3章 自転車乗りとしてのマナーと安全意識
第4章 中野流サイクリング術
第5章 メンテナンスで愛車を労う
第6章 ロードバイクの来し方、行く末に想いを馳せる

著者等紹介

中野隆[ナカノタカシ]
1943年生まれ。株式会社フレンド商会代表取締役社長。1933年に創業されて以来、一貫してスポーツ自転車文化を発信してきた同社の二代目。幼い頃から自転車に親しんだ「自転車のプロ」として、現在もサイクリングクラブやレーシングチームの相談役を務め、仲間と一緒に自転車で走る楽しさを広めている。「自転車による、自然と共存する社会づくり」運動を推進中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キク

59
6階建のビルが丸々ロードバイク専門店になっている「フレンド商会」は、自転車関連雑誌などの自転車屋特集では必ずと言っていいほど紹介される有名店。そこの社長が書いたロードバイクの入門書。専門知識というよりも、初心者にロードバイクの楽しさを伝えることがメインになっていて、ぼく的にはちょうどよかった。実際のお店に方はかなり敷居が高いので、覗くだけで購入したことはないけど、自転車への向き合い方はすごくしっかりしていた。そろそろ、自転車をオーバーホールに出したいんだけど、5、6万円はかかっちゃうからなぁ、、、。2023/03/28

キミ兄

0
とりあえずの入門書。☆☆。2012/12/13

jackal

0
今年から始めようと思っているロードバイクライフに先立って読んだ本。憧れが先行して知識が不足していたので、入門書として楽しく読めました。さぁ、後はロードバイクを買うだけだ。2011/01/29

doremi

0
迷っている人が始めるきっかけにはなる。これを読んでメンテができるようになるといった実用性はない。2009/08/09

neti2

0
自分にロードバイクはまだ色々と敷居が高い。2009/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/216073
  • ご注意事項

最近チェックした商品