メディアワークス文庫<br> 未来線上のアリア

電子版価格
¥627
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

メディアワークス文庫
未来線上のアリア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 306p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784048668576
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

惑星アルチアまであと六日。航行中の航宙艦でコールドスリープから覚醒した先遣隊、医務官リブカは、艦長の死と酸素発生器の異常を知る。このままでは先遣隊の八名が全滅してしまう。酸素が足りない以上、乗員数を削減するしかないが、生死を問う投票が行われれば、最愛の女性アリアが犠牲として選ばれるのは確実だった。アリアを救うため、リブカはあらゆる手段を模索するが、すべては無情にも宇宙の闇に飲み込まれ…。星々の残響が紡ぐ、新時代の恋愛ミステリー。

著者等紹介

綾崎隼[アヤサキシュン]
1981年生まれ。新潟市出身。『蒼空時雨』で第16回電撃小説大賞“選考委員奨励賞”を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いーたん

52
釈然としない。こう何かモヤモヤする。でもそんな感じも好き。SFの世界観でのミステリー。オリジナル用語とか最初は慣れなかったけど、途中から惹きつけられてあっという間に読みました。 愛ゆえに人はどこまで自分勝手になれまた自己犠牲を貫けるのか。。。自分に突き付けられたように思います。余談ですがテラフォーミングは現実世界では火星が実行できる可能性があるらしいですね。予算や技術的に厳しいですがね。2014/09/27

そのぼん

50
79年の長い旅路の末、あと6日間で目的の惑星へとたどり着こうとしていた航宙艦のなかで起こった悲劇の物語ー。艦長の死が確認され、機械の停止やその他の問題で艦内での酸素が確保出来ない状態になったとから極限の選択を迫られて・・・。恋愛要素も根元としてありますが、閉塞感や仲間を信じきることの難しさ、死への恐ろしさも感じる作品でした。2017/01/14

Junichi Yamaguchi

37
『人間は泣きながら生まれてくる』… 主人公の手の平から溢れたのは、どれほど深い愛だったのか… 最低と最悪の狭間を切り抜く術は、想いの強さか⁈ 見返りを求めない愛は、無敵。。2018/01/09

椎奈

32
≪2014.0828≫作風が今までと異なるが本質は変わらず。航宙艦で生きるには犠牲が必要でそれが最愛の人だったらどうか。これはいくつもの愛で成り立ち様々な愛の形があるが感じたのは切なく報われない愛だけ。自分が想う相手が同じように自分を愛してくれるとは限らない。でもその愛する人が幸せであるために行動する。愛し合える仲がどれだけ幸せなものか再認識した。他の視点でも読みたかった。今までの作品とは異なり繋がりもなくSFだから藍山すけしさんのイラストで良かったと思う。あとがきで書かれた次回作の青春小説が超楽しみ♡2014/09/30

しずく

32
医務官に何か闇があるのだろうということはだいぶ前から気づいていました。それでも三人称にせず彼の視点で書いてあること…綾崎さんらしいです。この終わり方はとても好みでした。いや、好みという言い方は適切ではないかな。余韻は哀しさばかりなので。第一章の時点で科学官が好きで彼女に感情移入をしていたため、尚更結末では切なかったです。誰もが不器用で、それでも真っ直ぐな愛に嘘はないのでしょう。「……私の愛を知っていたのに。どうして裏切るような真似をしたんだ」彼女が新しい星でほんの少しでも幸せになれたら。そう思います。2014/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8200581
  • ご注意事項

最近チェックした商品